重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仕事でDocuWorksの導入を考えているのですが、出来るか出来ないかで迷っている点が一点あります。
下記に簡単に説明しますと、

文書1
文書2
文書3

ファイルA=文書1+文書2
ファイルB=文書2+文書3

というような管理で、文書2はファイルA・Bどちらでも使います。文書2に変更があった場合、単ページで管理してる文書2を差し替えればファイルA・Bに使用されている文書2の部分も自動的に差し替わる管理ができれば希望通りです。

イメージとしては、ファイルA・Bの中の文書2はWindowsでいうところのショートカットのようなもの(実態は無いただのリンク)でファイルA・Bを管理できればということです。印刷などの時はまとめてファイル単位で印刷できれば要望通りです。

わかりにく説明かと思いますが、実際DWを利用されている方等で、上記のような使い方をしている方、それは出来ないとわかる方がいれば是非、教えてください。

A 回答 (3件)

一応、会社でドキュワークスを使用していますが。


ファイルAとファイルBの様なまとめ方の管理は出来ます。同じ物を二つのファイルのページとしてまとめられます。
ただし、このソフト自体が印刷イメージを管理する形です。オリジナルデータのアイコンを添付できますがこれをクリックすると元データが開き編集も出来ます。が、変更がそのまま反映されるわけではないです。それを再度ドキュワークスに出力する必要があります。ですから変更前のデータは残ります。変更後のページが追加される感覚ですから、不要なら前のデータを消す作業が入ると思います。あくまで、紙を電子データとして保存する感じですから、変更があった場合は印刷紙直して紙を再度スキャンし、保存する感覚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/17 18:49

文書1,2(ワード、エクセルなどのアプリケーションデータ)、ファイルA,B(DocuWorks)という認識でよろしいのでしょうか?



例えば文書2のDocuWorksデータからオリジナル文書2を修正し、その結果を自動的にDocuWorksデータに反映させるということはできます。(リンクされています。)
ただ、修正後はオリジナルデータはそのまま上書保存できますが、DocuWorksデータは修正前のデータを残すため新たに修正後のDocuWorksデータが自動で作成されます。(私が知らないだけかも^^;)

なので、ファイル1,2の2つを同時リンクさせるというのは無理ではないかと思います。
ただ、文書2自体は問題ないので、そのDocuWorksデータをファイル1,2の両方に差し替えてやるのはそれほど手間な作業ではないと思いますが?

ちなみに、DocuWorksは体験版があるのでよければ色々試してみて下さい。

質問の解釈間違っていたらゴメンナサイ。。。

参考URL:http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は体験版を現在利用中です。
文書1・2は単ページでのDWファイル。ファイルA・Bというのは束ねた状態のDWファイルのつもりで質問いたしました。

例では、ほんの2枚程度の束DWをあげましたが、実際使用したい束はMAX100ページ程度になります。また、共有文書も1枚や2枚ではなく1000枚以上になります。
手作業でそれぞれの束DWの中から該当文書を差し替えるのはかなり手間がかかるため、今回の質問をさせて頂きました。

他の回答者の方の意見からもちょっと無理そうですね。
DWの束にせずにフォルダに単ページDWのショートカットを入れれば可能かとも思ったのですが、それでは印刷時にも手間が掛かりすぎるかなとも思った次第です。

お礼日時:2005/05/17 18:48

DocuWorks文書にするということは、「ファイルA.xdw」という文書に印刷するというイメージなので、


お考えになっているようなことはできないと思います。

添付したオリジナルデータでさえ、元データを変更しても反映されませんので・・・
「このオリジナルデータは、アプリケーションで編集後保存してもDocuWorks文書に変換されません。以下の場所に一時ファイルが残されています。」
というメッセージのあと、変更前の文書が開きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/17 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!