
仕事でDocuWorksの導入を考えているのですが、出来るか出来ないかで迷っている点が一点あります。
下記に簡単に説明しますと、
文書1
文書2
文書3
ファイルA=文書1+文書2
ファイルB=文書2+文書3
というような管理で、文書2はファイルA・Bどちらでも使います。文書2に変更があった場合、単ページで管理してる文書2を差し替えればファイルA・Bに使用されている文書2の部分も自動的に差し替わる管理ができれば希望通りです。
イメージとしては、ファイルA・Bの中の文書2はWindowsでいうところのショートカットのようなもの(実態は無いただのリンク)でファイルA・Bを管理できればということです。印刷などの時はまとめてファイル単位で印刷できれば要望通りです。
わかりにく説明かと思いますが、実際DWを利用されている方等で、上記のような使い方をしている方、それは出来ないとわかる方がいれば是非、教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一応、会社でドキュワークスを使用していますが。
ファイルAとファイルBの様なまとめ方の管理は出来ます。同じ物を二つのファイルのページとしてまとめられます。
ただし、このソフト自体が印刷イメージを管理する形です。オリジナルデータのアイコンを添付できますがこれをクリックすると元データが開き編集も出来ます。が、変更がそのまま反映されるわけではないです。それを再度ドキュワークスに出力する必要があります。ですから変更前のデータは残ります。変更後のページが追加される感覚ですから、不要なら前のデータを消す作業が入ると思います。あくまで、紙を電子データとして保存する感じですから、変更があった場合は印刷紙直して紙を再度スキャンし、保存する感覚です。
No.2
- 回答日時:
文書1,2(ワード、エクセルなどのアプリケーションデータ)、ファイルA,B(DocuWorks)という認識でよろしいのでしょうか?
例えば文書2のDocuWorksデータからオリジナル文書2を修正し、その結果を自動的にDocuWorksデータに反映させるということはできます。(リンクされています。)
ただ、修正後はオリジナルデータはそのまま上書保存できますが、DocuWorksデータは修正前のデータを残すため新たに修正後のDocuWorksデータが自動で作成されます。(私が知らないだけかも^^;)
なので、ファイル1,2の2つを同時リンクさせるというのは無理ではないかと思います。
ただ、文書2自体は問題ないので、そのDocuWorksデータをファイル1,2の両方に差し替えてやるのはそれほど手間な作業ではないと思いますが?
ちなみに、DocuWorksは体験版があるのでよければ色々試してみて下さい。
質問の解釈間違っていたらゴメンナサイ。。。
参考URL:http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/
ご回答ありがとうございます。
実は体験版を現在利用中です。
文書1・2は単ページでのDWファイル。ファイルA・Bというのは束ねた状態のDWファイルのつもりで質問いたしました。
例では、ほんの2枚程度の束DWをあげましたが、実際使用したい束はMAX100ページ程度になります。また、共有文書も1枚や2枚ではなく1000枚以上になります。
手作業でそれぞれの束DWの中から該当文書を差し替えるのはかなり手間がかかるため、今回の質問をさせて頂きました。
他の回答者の方の意見からもちょっと無理そうですね。
DWの束にせずにフォルダに単ページDWのショートカットを入れれば可能かとも思ったのですが、それでは印刷時にも手間が掛かりすぎるかなとも思った次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- Word(ワード) 改めての質問 3 2023/05/17 09:03
- プリンタ・スキャナー CanonのプリンターでPDFファイルやOnenote文書を印刷したい 2 2022/05/31 16:09
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA Workbook変数に変数を使ったファイル名を格納したい 5 2023/06/13 14:46
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- 固定電話・IP電話・FAX 業務用ファックスについて 5 2022/09/28 19:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
文字がグレーで表示される
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
サーバのプロジェクト管理を効...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
はじめまして、漢字の読み方に...
-
複数のテキストボックスの一括...
-
WORDで作成したA4の新旧文書をA...
-
ワード2010 A4で作成したファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報