重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

地獄に落ちるのが怖いです 私は今まで嘘をついたりとか悪いことを何回もしてきました。なので今は電車で御年寄の方や妊婦さん子供などに席を譲ったり店員さんにはありがとうございますやご馳走様でしたと気遣う言葉を口にしたり友達が困っている時に話を聞いたり助けたりするように心がけています。このおかげで今では人に親切になって今までより楽しい生活を送っています。でもこれだけだったらまだ地獄に落ちそうで死ぬのが怖くて不老不死になりたいって思ったりすることがあります 他に地獄に落ちない為にできることってありますか?教えて欲しいです

A 回答 (12件中1~10件)

はい今のままでも大丈夫と思いますがそれほど心配ならばこれからも「気配り・目配り・心配り」を心掛けて周囲の人達に対し親切や気配りを心掛ければ周囲の人達は貴方に感謝すると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

気配り、目配り、心配りを心掛けて毎日過ごします

お礼日時:2024/10/04 00:02

仏教の教えだから


仏教の教えを読めば良いんじゃない。
反省の書、
八正道を読んで
心の点検をすればよいと思う。
    • good
    • 0

天国は存在しますが地獄と言う物は存在しません


地獄と言う物は、宗教が布教の為に
そう言う事を言っているだけで
普通の考え方の人に
地獄へ行くから悪い事はしないようにしましょう!と
簡単な言葉で指導しようとしているだけの作り話です。

では犯罪者らはどうなるのか・・・
多くの人と同じように天国へ向かいますが・・・
生きていた時にした事を全部回想する時があります。
「振り返り」と言いますが
この時に罪悪感を持って反省する訳です・・・、
罪悪感を持つと言うのは、相手の気持ちを
まさに相手の身になって経験すると言う作業です。
そうされた時の相手の感情体験ですね
これをそのまま体験するので
犯罪者はこの反省がなかなか終わりません。
気が付けば気が付くほど、・・・
天国で学べば学ぶほど・・・
認識が広がれば広がるほど・・・
自分の愚かだった行動の認識が
自分に反省を促します。

自分が生きている時に行ってしまった罪の大きさを知り
反省もしますが
そのカルマを解消するには
天国での反省だけでは何時までたっても何も起こらず
ただただ反省の日々が続くだけです。
そしてやがては
再生して解消する以外に道が無い事も知る事になります。
肉体を持っていた時の罪は肉体を持っている時にしか、
カルマの解消が出来ないと言う事を知る訳ですね。
そして、
たまらず指導霊に再生を求めカルマを解消しようとします
その再生は厳しい人生になる事も解った上で
それでも
再生を求めてカルマを解消しようとします。

カルマを解消するは
罪の大きさに比例して
それなりに厳しい人生になり
決して楽では無い事も理解して再生を求めています。

生まれながらにして厳しい人生を
選んでいる人が居ますが
彼らの中にはそう言う人が沢山いますよ!

魂の動きは
そう言う風に出来ていますよ!

生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

そんなのに囚われてること事態が、生き地獄なんちゃうの

    • good
    • 0

そもそも地獄も天国も冥界もありません。


全部人間の創造物です。
むしろ生きている間こそ地獄と言えるでしょう。

悪行を積み重ねるほど周りの信頼を失い、危機が来ても誰も助けてくれません。
善行を積み重ねて信頼を取り戻せるかが勝負です。
    • good
    • 0

地獄に落ちない事。



最善を行う事です。

最善とは、「南無妙法蓮華経」と御本尊に向かい唱えることです。
    • good
    • 0

死ねば無です。


地獄とか天国とか存在しません。
とはいえ『善行を積まなければ地獄行き』という気持ちで生活していけば満足な気持ちで生きていける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます これからも善行を積むことを意識しながら生活していきます

お礼日時:2024/10/04 00:05

信心深いですね。

この世に神も仏もいないから心配無用。死んだら骨になるだけ、あの世はないから心配無用。死んだら終わりです。、全て終わり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます 死んだら全て終わりなんだか儚いですね

お礼日時:2024/10/04 00:05

あなたが死んで、49日目に、この世に残った人達で法要をします。


「四十九日法要」と言われています。

この日は、閻魔大王が閻魔帳を見て、その故人が極楽行きか地獄行きかを決める日です。

ですから、残った人達で、「故人は生前これだけ良いことをしたのです」と必死になって閻魔大王に報告するのですね。

そういうことがあって、故人は無事極楽へ行けるのです。
残された人達による援護射撃です。

ですから、あなたの力だけで極楽へ行けるわけではありませんから、周囲の人達と良い関係を作っておく必要がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます 周囲の人に優しく接するなどして良好な関係を作れるよう努力します

お礼日時:2024/10/04 00:04

赤の他人だけでなく、まず身近な人を幸せにする。


自分の家族です。
親兄弟、配偶者や子どもを毎日笑顔にできてるか?と夜寝る前に振り返る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます 寝る前に家族を幸せに出来ているのか振り返りをしてもっと家族に優しく接していきます

お礼日時:2024/10/04 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!