No.11
- 回答日時:
はい。
٩(^‿^)۶手や指や頭を駆使する事は、料理共々大変ボケ防止の役に立つそうです。(^^)v
お陰様でもちろん大変こちらも役立っていますよ。
文字打ちも含め、文章の組み立て、質問への回答はいい加減なことや間違い解答は極力避けたいので足りない脳みそもフル回転させますし。
何よりも生身の人間様が相手なので、様々な玉石混淆の人々と接することで、洞察力も付きますし、人の振り見て我が振り直せではないですが、自分のバカさ加減にも気付けたり反省もでき、学べることも多いですから。
No.10
- 回答日時:
ボケ防止も含めてやってますが、私の場合は効果有るのか自分ではよく分かりません。
やっぱ有るかな?。No.6
- 回答日時:
当然、なります。
質問するとき、回答するとき、
失礼の無いように、日本語を選ばなければなりません。
解り易い文章、誤字脱字に注意、… 気を遣う事こそ、ボケ防止です。
回答に当たっては、その内容によりますが、
善悪を考え、過去を思い出し、自分だったらどうするかを考え、…
技術や知識を要する場合は、代わりに調べたりするので、勉強にも。
十分役に立っています。
質の悪い問答、極端に偏った思想、フェイクな情報、
こんなのに出会った時は、扱いを考えなければなりません。
遊んであげたり、諭してあげたり、…
これも、十分ボケ防止になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
命令口調で回答するのはマナー...
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
AIによる話丸写しの回答
-
質問者に対して命令するという...
-
このサイトをやる意味
-
9月18日以降・・
-
quoraについて
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えて!gooの代わりは?
-
他の、このような質問サイトに...
-
「教えて!goo」にはイジワルな...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
「けこい」について
-
教えてgooについて
-
あと2ヶ月で「教えて!goo」も...
-
「お礼ができなくなっています...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
このサイトをやる意味
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooで罵倒されました。
-
AIによる話丸写しの回答
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgoo
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
全くの回答が来ない質問
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
教えてgooについてです
-
このサイトは開示請求できますか?
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
終了になりますが・・・。
おすすめ情報
皆さん有難う御座いました。
元気に過ごしたいですね。