
古今東西には様々な探偵作品がありますよね、その際にメインキャラの一人として○○警部が登場することが多いように感じました。
・シャーロックホームズのレストレード警部
・金田一少年の事件簿の剣持警部
・名探偵コナンの目暮警部
・レイトンミステリージャーニーのアスポワロ警部
あと、怪盗作品ですけどルパン三世での銭形警部
様々な探偵作品にて登場するメイン刑事課の警察官は、警部にされることがかなり多いように感じています。 これはなぜですかね?
警察官の階級としては
巡査 巡査長 巡査部長 警部補 警部 警視 警視正 警視長 警視監 警視総監 警察庁長官 と上がっていくようですが。
様々な探偵作品にて警部が多用される理由を知りたいです、警部より低すぎても高すぎても良くはないのか?
探偵作品に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
事件現場にでられて、主体的に捜査方針を決められて、ある程度部下もいて、だと警部くらいがちょうどいいのでは?
営業マンと同じで、下っ端すぎると上司が振った範囲の仕事しかできないし、上になると書類仕事しかできないイメージ。
自分裁量で動けるとストーリー展開のバリエーションが増えそうです。
一方、ホームズのいたヴィクトリア朝の頃のロンドン警察の階級は、だいたいこんな感じ。
総監、副総監、警視(上流階級)
警部、巡査長、巡査(労働者階級)
巡査は制服着用で、仕事は担当区域のパトロール。
ケンカの仲裁、売春婦や猥褻図書や賭博の取り締まり、道路のゴミ拾い、酔っ払いの保護、交通整理などで、勤務中は基本的に街なかにいます。
警部以上は私服で警察署内の担当部署にいます。
ミステリにでてくるのは主に刑事課所属の警部。
警視以上の主な仕事は会議や報告、苦情処理や監察など、警察組織の運営がメイン。
上流なので基本的に肉体労働はしない。
なかんじなので、やっぱり警部くらいが動かしやすそう。
コージーミステリだとメインキャラに魅力的な巡査も多いように感じます。
やはり、事件現場に出てある程度部下もいるとなると、警部あたりが物語的に動かしやすいんですね。
警視以上はオフィスワークになるんですね、回答ありがとです。
No.3
- 回答日時:
日本の警察組織に限っていえば、「警部」は警察署においては課長クラスの階級で、実際の事件捜査の陣頭指揮を執ることが多く、現場で捜査する可能性は少なからずある最大の階級だからです。
警視や警視正になると警察署長の役職に就くことになるので、事件の捜査には直接関わらなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他の作品で使われていた地名や...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
心理描写を学びたいです
-
教科書に載っている作品以外読...
-
悠仁さまはライトノベルを読ま...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
源氏物語について。
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
ことわざをもじった作品タイト...
-
異星文明と交流したり戦ったり...
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
SF小説の作者・タイトルを教え...
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
群像新人賞は新人賞なので他社...
-
小説にない詩の魅力は?
-
訳文が判りにくい
-
小説の勉強は先生にやってもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
教科書に載っている作品以外読...
-
源氏物語について。
-
SF小説の作者・タイトルを教え...
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
訳文が判りにくい
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
心理描写を学びたいです
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
ことばと新人賞について 上限の...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
ことわざをもじった作品タイト...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
異星文明と交流したり戦ったり...
-
小説のネタにしたいので教えて...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
今まで皆さんに言われたことを...
おすすめ情報