No.17ベストアンサー
- 回答日時:
こりゃ、行きたくないのが本音。
ですが、生活の為に我慢している人が殆ど。
楽しいと思える、仕事はサイコーですね。
若い頃は、辛かったけど楽しい職場でしたので、乗り越えられましたよ。
幸せな職場でした。
今になり、辞めなきゃ良かったと後悔。
No.15
- 回答日時:
そりゃ家でU-NEXT見放題と比べたら面白くはないかもしれないけど、Amazon Primeビデオをいくらみても銀行から月額費用が引かれるだけなので、なるべくストレスを溜めないように、明日になったら今日より少し前進しているために、みんな筋トレと勉強をしながら働いているということと思います。
No.12
- 回答日時:
少しでも嫌な事があると
その嫌な事から逃げて逃げて逃げて
行き着いた先はニートや引き籠りになってしまいます
人間の成長と言う観点から見ると
決して良い事では無いですね。
ニートのような生活をしていると
体の免疫力も下がり、うつ病のような症状が出る事も有り
精神的には、もやしのような弱さになってしまいます。
外に出て色んな人と接する事で
精神的な栄養を得ていると思って下さい。
(辛くて嫌な事が多いですよ・・・)
外からの刺激がないと
今のままではますます心の殻の中に入って行ってしまい、
今よりさらに出にくくなりますよ!
人は成長する為に嫌な事を経験します
この経験が多いほど成長も大きくなります。
生まれて来た目的は、この嫌な事を
経験して乗り越えて行く事しか無いです。
外に出て仕事をしながら人と接して
嫌な事を経験して
それを何とか乗り越えて行くのが人生です
その嫌な事が自分が一番克服しなければならない事柄だと
言う認識で見れば良いですね。
辛いと感じたら・・・
どうして自分は、この事を辛いと感じるのか・・・
どうして、この言葉を嫌だと思うのか・・・
どうして、悲しくなるのか・・・
これらの事を考えて追及して
自分の考え方を変えて行く力が必要になります。
社会に出ると楽しい事もあれば辛い事もあります。
問題はこの辛い時の事で
辛いからと言って直ぐに逃げるのでは無く
辛い原因を探り、考え
自分の何を変えれば、辛い事が無くなるのかについて考え
どう言う考え方で、その嫌な人に接すれば良いのかについて考え
次に同じ事が起こったら何とか乗り越えて行く策を見つけて
周りとのコミュニケーションを取る作業が
貴方の精神性を高めて行きますから
辛いと思ったら
「これは自分の成長の為に起こっている事だ・・・」と思って
乗り越えて行くようにしましょうね。
ある少年が自分の置かれている位置と
その時、何を学んでいるのかを解って行く姿です。
10歳の少年の手紙
https://alcyon.amebaownd.com/posts/16462454?cate …
No.11
- 回答日時:
当たり前ではありません。
仕事は、生活のための収入を得るための手段ですから、楽しい楽しくない、行きたい行きたくないで考えられることではありません。
最初は、楽しく無くても、続けていれば、仕事にやりがいを感じて来るものです。
例えば、サービス残業や極端なノルマ主義、上下関係が厳しいブラック企業に勤められているのなら話は別ですが、そうで無い場合は、仕事は楽しい、行きたいものになって来るものです。
No.9
- 回答日時:
人それぞれです
職種 環境 年齢
有りませす
家内共々傘寿迎え北陸の片田舎豪雪地帯
古民家で二人暮らし
です
仕事楽しくて毎日が
本当に充実して
居ました
生き甲斐 遣り甲斐
至福の人生ですよ
人間100年生きます
頑張ってお仕事行って下さい。
蛇足
家内泡姫さんでした数千人の殿方お相手して来ました
宜しかったら私達のプロフィールご一読下さい
No.8
- 回答日時:
当たり前、とまでは思いません。
働かされている場合は、楽しみはゼロだと思います。
でも、この仕事、何のためにやっている、誰か喜ぶ人がいるか、
どうしたらもう少し楽にできるか、ここはこうした方がいいじゃないか、
など、やってる仕事に疑問を持つようになることが必要だと思います。
少しでもやらされ感を減らす努力ができれば、行きたくないと言う気持ちは薄れると思います。
人に言われてするより、自分で考えてやる方が、少し楽しみが出てくると思います。
そうすれば、朝起きる時間が1秒くらい早くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
おそ松さんは好きですか?
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
どう思いますか?
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報