A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは、No.1です。
>14760系と17480形と10030形って何本ずつあるんですか?
【回答】
▪14760系 7本と制御車クハ175の1両
▪17480形 4本
▪10030形 7本
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
▪14760系(60系)
7本+クハ175の15両全車運用中。
限定運用はありません。
自社製造車は上記の1種類のみです。
他、現在使用しているのは、
▪20020形(元西武10000系)
▪17480形(元東急8590系)
▪16010形(元西武5000系)
▪10030形(元京阪3000系)
……となっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
路面電車運転士と路線バス運転...
-
関西本線名古屋口普通列車の先...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
山手線について
-
名古屋駅にて、関西本線名古屋...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
人身事故
-
謎の女の子
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ボロは意外と多いんですか?
14760系と17480形と10030形って何本ずつあるんですか?
ボロは結構いっぱいあるんですね
置き換えの計画はないのでしょうか