重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

生鮮食品の乱暴な扱い

よろしくおねがいします。

スーパーで野菜や魚のバラ売り
(キュウリ3本で198円、1本は70円など)で客の中には商品をポイポイ投げながら商品を寄る人がいます。
選ぶことはともかく、他の客にとっても商品で乱暴に扱えば生鮮食品が傷むという感覚が無いのでしょうか?
乱暴者に店側もやはり注意はできないものでしょうか?

ご回答をいただけたら、とてもうれしいです。

質問者からの補足コメント

  • ご回答をいただきましたみなさま、ありがとうございました。

    電話でお店に相談と言う発想がありませんでした。
    今のスーパーにウンザリする前に、今度乱暴者を見かけたらお店に電話相談してみます。

    ありがとうございました!

      補足日時:2024/10/19 20:07

A 回答 (12件中1~10件)

お店によってはお客様の声を繫栄するためのご意見ポストが置いてあります。


そういうものがあればそこに投書、なければお電話で提案、お願いという形で連絡するといいと思います。
    • good
    • 1

店の人に言えば注意してくれるのではとないでしょうか…?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。
また、お礼が遅くなりごめんなさい。
そうですね。一度お店のスタッフの方におねがいしてみるのも良いかもしれませんね。

ご投稿をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2024/10/15 16:36

そうですね、自分の私利私欲に関してはこだわりが強く、他人のことに関しては無関心という方に多いのではないでしょうか。


お店側にも真摯な対応をしていただきたいものですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご投稿をいただき、ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/15 16:32

日本でパック詰めの食品が多いのは


そうやっていじり回す客が多いから…と
聞いたこともあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか、、、、。
海外からは日本人のマナーの良さを褒めていだく機会もあるというのに。何だか残念です。
単身者が増えた、と言われる割には単身者向けの食材が自分の住まいのスーパーには皆無です。
一番解せないのが冷蔵庫。家庭用は多種多様のラインナップですが単身者向けてとなると選びようがない種類。
……話が外れてしまいました。
ごめんなさい。

今日行ったスーパーに目安箱があるようなら一言書いてみようかなと考えています。
乱暴な扱いはやはりとても気分が悪いです。
再度のご投稿をありがとうございました!

お礼日時:2024/10/14 19:48

自分さえよければ…という感覚…


昔近所のスーパーで
品物をポーンと投げて戻した客に
腹に据えかねたのか
店長が「そういうことはやめてください」と言ってました。
個人経営の小さい店でしたけど。
パックだろうが、バラだろうが
商品にはそんな大差ないと思うのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。
パックでもバラでも乱暴な扱いをしている人個人の物ではなくお店の物で売り物ですよね。
商品の扱いだけでなく、んん??と違和を感ずる人を目にするたびに、近しい関係でそのマナーの悪さを注意する誰かはいなかったのだろうか?といつも思ってしまいます。
いなかったのか、聞く耳を持たなかったのか、類友関係だったのか…??
ご投稿をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2024/10/14 17:15

あ・・・・


スタッフ及び、その手のバka客には「感覚」と言うものは存在しません。

先日スタッフさんがバナナを乱雑に扱ってました。
勿論、曲がっている中央部を下にしてです。
「直ぐに痛むだろうが!!!!!」と内心思いましたが、
その手のバkaには説明しても無意味なのでです。


だって、商品を並べて金を稼ぐことが仕事と勘違いしているから。
善きものを提供し、お客様1人1人の健康のお手伝いをする。
その感覚が無いからです。

・少しでもキレイなもの
・少しでも大きい物
・少しでも新鮮な物
・少しでも重い物

その選別に命かけているだけです。m(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。
確かにバナナは自宅でもちょっと神経を遣います。
スタッフさんもそんななのかな?!

ご投稿をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2024/10/14 15:06

そうですね、常識に欠ける方だとこわいですよね。


ただ、おそらくは大半の方が何も考えずに行動してしまっいるだけだと思います。もちろん良くないことですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も考えずに行動…。
考えすぎるのもどうか、ですが考えがないのもどうか、という話なのでしょうかね……。

お礼日時:2024/10/14 14:21

お気持ち分かります。


私だったら、客側の立場として注意すると思います。
残念ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような方々はこちらがやんわりと注意して、自分の行動を改める能力があるでしょうかね?!

最近、以前にまして気が小さく?なり「触らぬ神に祟りなし」という格言が頭に浮かんでしまいます。
苦笑。

お礼日時:2024/10/14 13:54

確かに商品は他の方がこれから買うものですし、大切に扱って欲しいですね。



以前びっくりしたのは、とうもろこしの皮を剥いて、中身を見て、置いては、他のとうもろこしの皮を剥いて…外の葉っぱも綺麗で元気なのでそんなに変わらないのに、いくつも皮を剥がしてむき出しで放っ散らかして2本?かな?だけ買っていかれる方がいらっしゃって、これどーするの〜?と思いました…(^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。

………ひゃー、、、、、です。
目が点になりそう……。
そうなんですよね。スーパーはおそらく全国のあちらこちらからトウモロコシを仕入れた訳ではなく品質の良し悪しはほとんど無いと思われます。
その人の癖なのでしょうかね?!
しかし、驚きました。いろんな人がいるんですね。

ご投稿をいただき、ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/14 13:49

マナーが悪い客は迷惑ですよね。


基本的に、トングであろうが触った商品は責任を持って買うのがマナーだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
商品をある程度は目で選んで、目視で選んだ商品を素直に買って欲しいです。
今日の秋刀魚は酷かったです。
帰り際、トングで秋刀魚を一匹ずつあーでもないこーでもないと言いながら何度も並べ直していた夫婦がいました。
こちらからしたら「傷むからやめてくれー!」です。

再度のご投稿、ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/14 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!