重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人間不信です。
みんな嘘をつくし、みんな自分の事が1番大事だし。
夫はたぶん一番私に嘘をついてきただろうし、子供も成人したら親の事はどうでもいいだろうし。
私も性格が悪いから嘘もついてきたし自分勝手だし。
信頼できる友人もいないし、自分より幸せな人と付き合うのがつらい。
今までの辛かった事とかが頭から離れず苦しいです。
どうしたら明るく生活できるのでしょうか

A 回答 (12件中1~10件)

自分に嘘をつかないとは、たとえば楽しいと思ったらそのことを認めるとか、悲しい場合も同様ですが、また自分の価値観とか自分に対する認識とか、現実を受け止めるとか、行動に責任を持つとか、都合良く受け取らないとか、そういうことだと思います。



100点の人もいないと思うので、できる範囲でそういうのを意識しながらがんばったら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

分かりやすくありがとうございます。
意識してみます。

お礼日時:2024/10/15 16:06

自分に嘘をつかずに筋トレと勉強をがんばったら、たぶん自分を信じることができるようになると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分に嘘をつかないとは具体的にどういう事をいうのでしょうか。教えて下さい

お礼日時:2024/10/15 13:00

とりあえずは周りが変わることを期待せずに、自分が変わることですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2024/10/15 16:56

精神科に行くべき

    • good
    • 0

人を頼りにしない事です。

    • good
    • 0

そんな事考えないで、夫と愛し合って下さい。

毎日ハメ捲って気持ち良くなりましょう。そうすれば世の中パッと明るくなりますよ~
    • good
    • 0

物心ついてから死ぬまで嘘をつかない人は私はほぼ一人もいないと思います。


マザーテレサでさえもだと。

悪意があったり人を貶める嘘はともかく、優しさから出る嘘や誰でも多少は自分を守るための嘘だってついてしまうこともあると思いますよ。

嘘をつく人よりも、嘘をつかせてしまう人も良くない場合もあります。

相手を必要以上に責めたり、叱ったり、ヒステリックになる人は相手に吐かなくても良い嘘を吐かせてしまったりもします。
たまに自分を省みると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2024/10/15 16:57

人生そんなもんですので、気の持ちようで どうにかするしか無いでしょう。

まして、自分も嘘つきなら、身近に嘘つきしか集まらないのは仕方ないです。
幸せな人を妬む人が多いですが、私は幸せな人がすきです。なぜなら、幸せな人は悪いことや悪口に興味無いですし、余裕が有るので他人の手助けもしてくれます、治安も良く、儲かる、助かる。そういう家庭は子供も騒がないし、うっかりボール遊びで窓割った とかも自主的に弁償申し出てくるし。

周囲が幸せな人ばかりだと超楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/10/15 16:58

女性はホルモンバランスが悪いとメンタルに影響しやすいです。


そこでまずは婦人科にいって、ホルモンバランスの検査をするのがおすすめです。

大丈夫でもビタミンDが不足してもメンタルがわるくなります。
あと血糖値の乱高下でも悪くなります。
まずは健康的になるのがおすすめですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/10/15 16:58

自分で考えることです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!