重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

宝くじに当たった人がその後人生おかしくなってしまう話を聞いたことがあるのですがそれって何故ですか?何か見えざる力が働いているのですか

A 回答 (11件中1~10件)

お金さえあればなんでもできるという錯覚から、お金に目が眩んで金銭感覚が麻痺したり、お金を巡って周囲の関係者が集ってきたりすることで人間関係のトラブル、盗みを企む者達による悪行、など。



お金という物質自体は紙と同様に本来価値という概念はないですが、お金に価値をもたらす社会の価値観と人間の過度な欲望の精神がそのような状態にさせるのだと思います。

これは名声や権力などについても同じことなのかなと思います。
    • good
    • 1

その人の精神性の低さですね・・・


持ちなれない物を持って
急に性格が変わったようになってしまうとか
急に人生の成功者のように振舞ってしまうとか
宝くじが当たっても
人生の成功者では無いですからね・・・。

成功するまでのプロセスが無いんです。
    • good
    • 0

普段扱っている金額を超えると、中々お金が減らないので、気持ちが大きくなるのと、周囲の人々がタカリにくるからでしょう。

    • good
    • 0

全部使う人がいるからかもですね。



私ネットで読んだ話ですが、すごい高額が当たり、でもその人黙って会社員続けていて、自分の親にも小遣いをたくさんあげてもその親もなんかさほど贅沢に興味ないようであまり減らないみたいな家庭読んだことあります。

もしあなたが当たってもとりあえず会社員をやめなければ人生は破滅にはならない可能性があると思いますよ。

なんかでも寄付してほしいとかもたかる人とかもいて人間不信にもなるみたいな話を聞いたことあります。
    • good
    • 0

金が人を変えてしまうらしいです


多分ですが普段鬱憤とか溜めてる人が急に大金を手にしてしまうと
頭の中で何かが決壊しておかしくなるのではないでしょうか
    • good
    • 0

あぶく銭は身を滅ぼすのです。


一つは、勤労意欲の急激な減退です。馬鹿らしくてやってられないのです。
二つは、仕事を怠けがちになり、空いた時間にギャンブルなどに手を出すようになります。
三つは、人の話や意見を聴かなくなります。
四つは、消費する金額の桁が一つ上がります。
五つは、周りの働いている人間が馬鹿に見えます。
こんな感じでどんどんエスカレートして、人生の坂道を転げ落ちてしまうのです。
    • good
    • 0

一番は本人の堕落ですが、周りの人に潰される(たかられる)ということもあります。

    • good
    • 0

社会的な圧力だと思います。


人は、何故か他人の為に働いている自分は偉い、お金持ちでも働かない人は人生の落伍者だとして優越感を持っています。

だから、宝くじで当たったと他人に言ってはいけません。自分が一所懸命に働いた結果だと話す事が必要です。
お金の無い人が近寄ってきても、あなたは他人の為に一所懸命に働かないからだと言いましょう。

大事なことは、相手が言うであろうことを先に言って話しを合わせることです。
あなたも頑張ると、お金持ちになれる。です。
    • good
    • 0

働かなくなってしまう可能性があるからではないでしょうか。

    • good
    • 0

高額な買い物ばっかしてしまったり、投資しまくって破産するから。


お金があってもなんか虚しい感じがある。>前澤勇作とかまさにそう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!