重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

優秀な人はすぐ仕事辞めると聞きます。

長く働いてる人は優秀じゃない、次がないだろうと思うから頑張り続ける人ですか?

確かに優秀な人はどこに行っても通用するから苦手な人とかいたら辞めちゃうのかも。

優秀じゃない人は苦手な人いても次の仕事が見つからないかも知れないから頑張るのかも。

私も優秀じゃないから自分からは仕事、辞めないですね、優秀じゃない証かも。

A 回答 (4件)

そんな事有りません。


成果を出して、その能力をかわれてヘッドハンティングされる事は有りますが最低でも5年から10年で結果を出します。
    • good
    • 0

辞める理由は実際のところお金ではないです。

何か社内でトラブルがあって職を転々としてしまう関係です。
26年前ですが、当方も技術を持って仕事をしてましたが、会社の先輩と愛知県の出張先でけんかになり退職したんですが、その時の社長に言われたことは「大企業に入ったら大企業に入ったなりの大変さもありますが、技術を持ってるやつら、何かあったら会社を辞める、またなにかあったら辞めるの繰り返しなので、それはしないように辛抱して生きて行ってください」と言われたことがあります。
優秀というより我が強い人にそういう傾向があります。
なんで、残ってるから優秀じゃないってことではなくって、自信過剰な人が辞めやすいです。
実際、当方も25社以上転職してて、実際のところ「1社でずっと定年を迎える、44年もいた」っていうのを聞くとすごいというか感心します。まともに仕事してても会社内のトラブルや不祥事、辞めないといけない事態にまでなったこととかもありますので・・・・。
    • good
    • 0

それと幸せを掴むことは同じではないからねぇ。

仕事で優秀でも、家庭で優秀でなければ、死に目は哀れだよ。
    • good
    • 0

金融取引のディーラーは


優秀なのは退職しちゃって、個人で稼ぐそうですね
なので会社に残ってトレードしてるのは下手クソばかり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!