重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

引きこもりしてやってるとは、危険な考え方ですか?自分は精神病で社会の何の役にも立ちません。世のため人のために引きこもりになってやってるのです。
変にトラブルからストレス溜めて再発したくもないですし。
これ以上親や兄弟にも迷惑かけたくないし。
ちなみに、親や親戚公認の引きこもりです。
お金は死ぬまでなら何とかなります。
引きこもりになってやってるのです。

A 回答 (5件)

社会に迷惑をかけていいないんだから良いと思いますよ。



あと、お金は死ぬまで何とかなりますって意味は、あなたが死ぬまででしょうかね?
なら、何も悩まず楽しい事だけやって生きていれば良いと思います。
世の中、親の財産引き継いでそんな生き方している人いくらでもいます。

でも、お金問題無いなら、もっと外出てみても良いと思いますけどねぇ…
ただ、外に出た事で社会に迷惑かけちゃうなら出ない方が良いですね。
引きこもりしてやってるって意味そのものだね。
    • good
    • 0

50代男性、約20年求職中。



危険ではないです。
キツく言えば社会の犠牲、
キツくなく言えば自然な流れ、自然発生。
発生して当然、遺伝子と環境と
立ち上がって動けるきっかけ不足です。
能力に恵まれなかったきっかけ不足の人が
世界中にひきこもってくれてます。
ひきこもって生きてます。
ひきこもって生きるしかありません。
ですが、



刺股太郎(ちょいちょい目にします)さん、
決して罪を犯す、法にふれる、悪い事してる訳ではないので、あまり卑屈になることはないのでは。
親に迷惑、または経済的支援を受けて生きてる人間は世界中います。ひきこもりで
なくても金持ちドラ息子は援助受けてます。普通に働いていてもマイホームの頭金など援助されてます。税制面で有利になるために国が援助を認めてます。
親のスネかじるのを認めてます。(ちょっと飛躍しますが)
なのでいいんです。
親のスネかじっても。
いずれ親から相続する分を先にもらっておくと思って。

親のスネかじってなにが悪いと、

私は日々思い冷静を保ってます。

ひきこまずにすんで、
今社会で働く人達に感謝し恩恵を受けてます。
ひきこまずにすんだ人、逆にひきこませた人は今現在社会に貢献してくれていると思い私はその恩恵を受けてます。
    • good
    • 0

いいんじゃないですか、障害年金でも生活保護でも


あなたのためというだけでなく捨扶持という意味もありますから

社会があなたが
窮して悪さしないように捨扶持をあたえているのだから
Win-Winですよね
( ゚Д゚)y─┛~~
    • good
    • 0

まあそれで気持ちが落ち着くならそれでもいいのではと思う反面、そう思い込みすぎて「自分はやりたくもないことを人にさせられているんだ」みたいなとこまで考えが行ってしまうとあまり良くないことになるのではと思いますんで、適度に「引きこもり」以外の自分のやりたいことをやりながら、「今これやりたくてやってるな〜」と思ったり思わなかったりしながら生きていくといいのでは。

    • good
    • 0

それは、、、


あなたの場合は引きこもりとは言わないんじゃないですかね。
病なんですから、仕方ないと思いますよ。
あなたは好きで引きこもりをしてるのではないのですから、
しかたないし、この場合は引きこもりとは違って、
病による自宅静養?とてもいったほうがいいんじゃないかと思いますよ。
ご事情があるんですから仕方ないかと思います。
できればその病が治れば社会復帰を考えればいいのではないですかね。
まずは、余計な事を考えずあなたのその病を少しでも改善できることを考えて生活をすべきだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!