
恋人と付き合って1年半程が経ちます
年下の恋人です。出会いは恥ずかしながらマッチングアプリです。仕事もできるし職種も固いものだし素敵だし所謂なんでもできる人です。
付き合い始めた当初は言葉には出さないものの「この人私のこと好きなんだな」「愛してくれてるんだな」がわかりやすく態度に出ていました。
でも最近はそんなことも言ってくれず態度にも出してくれず約束を破るようになりました。やっとちゃんとこちらを見てくれると喜んでいたら約束を破られました。具体的に言うと仕事終わりの私と夜会って次の日遊ぼうと約束をしていたのに「朝早くに買い物に行くからなしで」と言われました。嫌だというと「親に言ってくれ」と言われました。その日の彼は実家に帰って何日目かでした。彼は月に何度か実家に帰っていますし月によっては私よりご両親と会っています。決して遠方というわけではありません。まだ家族ではない私よりご両親を大切にするのはわかります。それでも先に私との約束があったのにご両親に「恋人との約束があるから」と断るでもなく私に「親に誘われたからまた次でもいい?」なども言わずにもう決めてしまったからと言わんばりでした。来月会う約束はしているものの、やっと見直したのにそれらあんまりではないか。約束を破るのかと。
どうして大事にしてくれないのと言うと「会わないと大事にしてないは違う」と言うけれどそもそも大事な人なら約束は破らないしどうしてもと言うのなら断りを入れるのが普通ではないのか。
恋人の交友関係というか人生において私は新参者ではあるにしろ1番大切にしなければいけない相手である私をどんどん後回しにするのはどうなのか。先に私との約束や誕生日や記念日があったのにそれを後回しにして友達や家族や職場の同僚のことを取るのはどうなのか。立場があるからというが私との人生はいいのか。付き合った頃に「学生時代からずっとそう思っているけれど結婚もしないのにずるずると付き合うのはどうなのか」と言っていたのに私がそうなりたいと言っても理由も言わずに断るのは何故なのか。ならば別れればいいのにいるのは都合のいい私を手放したくないからなのか。
付き合って年月が過ぎれば最初の頃のように所謂ラブラブではいられないのはわかっています。恋人が口下手というか口は達者なのにこの手のことの言語化が苦手なのはわかります。
昔のようにとはいいません。仕事がハードなのは承知しています。けれど私のことを大切にしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか。大切で大好きな恋人なのです。どうしたらいいのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
・・・なのはわかります。
って何回も繰り返していますけど、わかりたくないでしょ。恋人なのにって言葉を何度も書いているけど、彼にとっては、恋人ではないのだろうね。
マッチングアプリで出会った、セックスできる相手に過ぎないってことでしょう。
社会生活の中で、自然に出会った人とちがい、男女の仲だけを目的にして出会っているのです。
彼は、親に対して、恋人がいるなんて言っていのでしょう。
それも、歳上なんて。
彼は、勉強ばっかりしてきて、女の子とろくに付き合ったこともなく、大人になった。
マッチングアプリしてみたら、歳上の美人?(質問者さんはたぶん美人さんと想像します)と出会い、恋人になれた。
女との付き合いも覚えたし、なんかこの女 重い!
約束破るの?とかやたら言うし。
女にとっては、出会いの仕方がどうあれ、関係が続けば、絆ができてきて、恋人になり、結婚相手になるのだろうけど、彼の方は、最初の方こそ恋人ができた!とうかれて、あなたにのめりこんだこともあったけど、そろそろ飽きてきた って、ところなんでしょう。
大事にしてくれ とか、大切にしてくれ とか言いました?
これ 言ったら終わりです。
もう無理 そういう言葉をひきだすだけです。
No.3
- 回答日時:
彼女という存在に慣れてきたんかね。
あと、緊張感もなくなり、素がでてきただけなんでしょうね。
そういう人だっただけなのでは?
あと、優先度が高いのって、1番大切な人の証しにはならないのでは?
命がかかっている時は1番大切な人を優先させるけど、日常において重要なことではなければ、重要な方や緊急性が高いなど、総合的にみて優先させたりしますよね。
パワーバランス的に親が強力で、言うこと聞いておかないと後々面倒なことになるなどあるかもだし…。
まぁ何にせよ、また彼に伝えては?
あまりにも自分の価値観と違うならば、お別れも視野に入れた方がよいと思うけど。
口下手な人は一生口下手ですからね。
No.2
- 回答日時:
単純に、あなたに飽きちゃったんじゃない?
付き合って年月が過ぎても最初の頃のように所謂ラブラブでいられますよ
相手によります
わかりやすく態度に出る人だとしたら、飽きちゃったってことでしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代も半ばになると可愛い人美...
-
婚約破棄に関して
-
結婚するのですが、、、
-
成婚退会したけど好きな人が忘...
-
【話し合いができない彼氏につ...
-
婚約者が風俗通いをしていました
-
結婚とマイホーム
-
婚約しているパートナーに、「...
-
彼の両親にご挨拶に行きます! ...
-
彼氏が結婚に前向きか確認する...
-
天秤にかけられた
-
大体何年くらい付き合ったら結...
-
プロポーズされましたが、彼が...
-
話を聞かない、自己中な人への...
-
結婚しますの挨拶後
-
婚約後の同棲から入籍まで
-
結婚指輪って別につけなくても...
-
二股されていた
-
結婚するときに姓を決める時に...
-
大学3年生です。一年半付き合っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼の両親にご挨拶に行きます! ...
-
婚約破棄に関して
-
成婚退会したけど好きな人が忘...
-
結婚するのですが、、、
-
結婚とマイホーム
-
【話し合いができない彼氏につ...
-
息子からこの人と結婚したいと...
-
婚約しているパートナーに、「...
-
大体何年くらい付き合ったら結...
-
20代も半ばになると可愛い人美...
-
結納金を奨学金返済に充てるの...
-
彼氏が結婚に前向きか確認する...
-
26歳女です。彼氏と同棲するか...
-
婚約者が風俗通いをしていました
-
付き合ってどのくらいで結婚の...
-
プロポーズされましたが、彼が...
-
天秤にかけられた
-
20代半ばカップルの結婚について
-
結婚指輪って別につけなくても...
-
話を聞かない、自己中な人への...
おすすめ情報