

windows10です。イヤホンをさしてもスピーカーから音が出る時があります。
スクリーニングをして原因を見つけたいんですがどうしたらいいでしょうか?
症状
今までは平気だった、先週から急にイヤホンをさしていてもスピーカーから
音が出たり止まったりする。
試したこと
イヤホンの差し込み口を掃除機でホコリを吸い取った
イヤホンのジャックをティッシュで拭いた
この2つの取り組みでガリガリ音は無くなった。
不可解なのは、イヤホンからの音量は小さくならないんです
つまり
スピーカーから音が出る時に、イヤホンの接続が悪い場合
イヤホンから出る音量の上下はあると思うんですが、イヤホンからの音の大きさは全く変わらないんです。
なのでソフト的な問題かと思い、Realtecaudioを入れ直しました。
それでも変化はないです。
ハード的な問題なのか、ソフトウェア的な問題なのか
スクリーニングを行うために何かヒントをお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私のメインで使用しているWindows11が自動でイヤホンとスピーカーが切り替わらくなりました
Windows10からWindows11(システム要件は満たしている)アップグレードしたものですがそのタイミングで切り替わらなくなったのではなく、Windows11にしてしばらくしてからのことです
検索したところ私の他にも自動で切替ができなくなった方がいるようです
結論からいうと、ソフトウェアの入れ直しでなおりました
そもそもアンインストール前はRealtek Audio consoleが起動できない状態だった
「Realtek Audio console」
を、アンイストール
「Realtek Audio Control」
Web上からダウンロードしてインストール
上記アプリの表記はRealtek Audio consoleになるのですが、配布元ではRealtek Audio Controlとなっています
また、アプリの方のMicrosoft storeには現在見当たりませんでした
インストール後、再起動して動作確認したところ、自動から切り替わるようになりました
実は仕様が変わったのだと思って、手動で切り替えていました
手動で切り替えていて問題なかったので
>なのでソフト的な問題かと思い、Realtecaudioを入れ直しました。
ここの表現があいまいなような気がします
もともとアプリとして「Realtek Audio console」が入っていたのなら「Realtek Audio Control」(Windows10対応)を入れなおすところかと思います
他の方も検索することがあるので、参考までに回答として置いていきます
スピーカーとイヤホンを手動で切り替えておかしいようなら、ハード側の故障が考えられますのでサポートに連絡をおすすめします
手動で切り替えておかしくないならソフトウェアの可能性があります
また、Windows対応USB-DACからイヤホン接続をおすすめします
そちらの方が満足度あがると思います
No.1
- 回答日時:
ハード的な問題だと思います。
イヤホンのジャック(PC側の穴を持つ部品)には、
イヤホンプラグが差し込まれたことを検出する機構があります。
その検出機構が、ばね圧の緩みとかで機能しなくなったのでしょう。
蓋を開けてそのジャック周りを目視で点検してみてください。
プラグを指す前、差し込んだとき、どう変わるのか、変わるべきか、
それを修正すればよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10をWindows11にバージ...
-
win10からwin11にできないPC?
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
Windows11のアカウント
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
windows10から11にアップグレー...
-
IMEが?
-
Windows Update Win11のアップ...
-
パーティションの切り直し
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
フォント
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
コマンドプロンプトとターミナ...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
windows10から11にアップグレー...
-
デスクトップから直接PCを停止...
-
効率的なシステム、個人データ...
-
win11へ移行されてしまいました
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
win11を23H2から24H2へ
-
WIN10からWIN11にしたけど・・...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
win11への移行でmsアカウントは...
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
デスクトップアイコンの文字
-
コントロールセンター3.0
-
パーティションの切り直し
-
バックアップの種類と使い方に...
-
IMEが?
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
おすすめ情報