
お互い無線LAN機能のない デスクトップパソコンWindows11 と デスクトップパソコンWindows10があります。
ディスプレー(無線機能なし)は1台しかなく、Windows11にだけ、つながっています。
Windows11を立ち上げて、Windows10の中のデータファイルを見るためにはどうすればいいでしょうか?
一番簡単で、安あがりな方法を教えてください。
リンクケーブル エレコムUC-TV6BKでつないでも、ディスプレーが2台なければいけないようですので。
できれば、その際、Windows10のデータをWindows11に移したい。
現在、いちいち、ディスプレーのケーブルをつなぎなおして、Windows10の中のデータファイルを見ています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコン切替器を使って2台のパソコンを1台のモニタで使います。
表示切替えで片方のパソコンしか表示は出来ませんが、それでOK。
https://www.elecom.co.jp/products/KVM-HDHDU2.html
フォルダの共有設定を行えば、他のパソコンのフォルダにアクセス(中を見る事)出来ます。
https://faq.mypage.otsuka-shokai.co.jp/app/answe …
私はこれでやっています。
No.9
- 回答日時:
ディスプレイやキーボード、マウスの切り替えであれば KVM の利用が手軽です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D2HSWWD3/?coliid=I …
一度つなげてしまえばスイッチ一つで操作端末の切り替えができますから。
データの移行に関しては有線LANが手軽かと思いますね。
今でもPCとPCの直結であればLANのクロスケーブルを用意する必要があるのかな?店においてあればいいのですが。
No.8
- 回答日時:
直接の回答ではないですが、もし
>その際、Windows10のデータをWindows11に移したい。
というのが最終目標であるなら、私ならば、
USBメモリを用意して、
まず、ディスプレーをWindows10につないで、移動させたいWindows10のデータをUSBメモリにコピーします。
続いて、ディスプレーをWindows11につなぎなおしてUSBメモリからWindows11にデータをコピーします
>現在、いちいち、ディスプレーのケーブルをつなぎなおして、Windows10の中のデータファイルを見ています。
USBメモリの容量にもよりますが、ケーブルのつなぎなおしはうまくすれば最低の1回ですむと思います。
No.7
- 回答日時:
普通モニターには、HDMI や DisplayPort、DVI-D、Mini-Dsub15pin と言った複数の映像入力があるとおもいます。
仮に、ここでは HDMI と DisplayPort を使って各デスクトップと接続して見て下さい。モニターには、各入力を選択する機能があるはずですから、それで HDMI や DisplayPort を切り替えて、それぞれが表示されることを確認して下さい。リンクケーブルの Elecom UC-TV6BK で片方の表示を行い、共有するフォルダを選択、それをドラッグしてもう一台の方へ移動します。そこで、モニターの操作スイッチでもう一台に切り替えて、ドラッグしたフォルダをデスクトップにドロップすれば、コピーできるのではないでしょうか?
上記の方法なら、一々モニターのケーブルを繋ぎ直さなくても、切り替えでできると思います。もし、HDMI しかパソコン側に無い場合は、HDMI→DisplayPort 変換ケーブルを使って接続して下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B0BYK4H9QC ← ¥2,899 BENFEI HDMI - DisplayPort ケーブル、1.8M HDMI ソース - DisplayPort モニター PC グラフィックス カード ラップトップ PS5 Xbox One(360) 対応 4K@60Hz 2K@144Hz 1080P@165Hz
モニター側が HDMI と DVI-D しか無い場合は、HDMI ~ DVI-D 変換ケーブルが使えます。
http://amazon.co.jp/dp/B014I8UQJY ← ¥1,151 Amazonベーシック HDMI A - DVI (オス) 変換ケーブル 双方向 ハイスピード 1.8m(タイプAオス - DVI24pinオス)1080P 金メッキ加工 テレビ用 1本 ブラック
また、HDMI と Mini-Dsub15pin の場合は、下記になります。
http://amazon.co.jp/dp/B0C8CZMX36 ← ¥764 Thsucords 編組&金メッキ HDMI - VGAケーブル 1M (オス-オス) 720P/1080Pコンピューター、デスクトップ、ノートパソコン、PC、モニター、プロジェクターに対応m
HDMI しか無い場合は、ケーブルの挿し直しでも操作できると思いますが、それができないと言う判断なら、LAN で接続する方法が確実でしょう。
[Windows 10] 他のパソコンとフォルダーを共有する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
[Windows 11] 他のパソコンとフォルダーを共有する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
No.5
- 回答日時:
お疲れ様です。
>ネットワークの接続の仕方がわからず、四苦八苦しています。
LANケーブルをルーターに接続するだけで、ネットワークに接続されますよ。
WiFiのようにSSIDの選択やパスワードは必要ありません。
「UC-TV6BK」を使ってデーター転送は出来るのでしょ?
いちいち一つのファイル・データーだけ転送してはそれを繰り返すのではなくて、一度に一括して転送したいファイルを転送できないのですか?
一度で終わる筈です。
「取扱説明書の11頁」をご覧ください。
それも上手くいかないという事でしたら、「USBメモリー」や「外付けHDD」をUSB接続してデーター移動されては如何ですか?
上手くいくといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デスクトップから直接PCを停止したい。
Windows 10
-
WindowsのUbuntuのパスワードを忘れてしまったのですが、リセット方法を教えて欲しいです。
Windows 10
-
win10 → win11へ
Windows 10
-
-
4
このスペックはWindows 11 は厳しいでしょうか?
Windows 10
-
5
Windows10が起動しなくなりました
Windows 10
-
6
Windows10のサポート終了後にネット使い続けていたら何らかの違反で検挙されるのですか
Windows 10
-
7
Windows10を使い続けていたらどうなるのですか
Windows 10
-
8
win10 見えないフォルダーを可視化する・・・
Windows 10
-
9
インストールできないですどうすればいいですか
UNIX・Linux
-
10
古いパソコンにWindows11 をインストールする手順の質問です
Windows 10
-
11
「テキストデータで送ってください」と指示があった場合
Access(アクセス)
-
12
windowsホームページから、win10をインストールした所、pcが真っ暗の画面のまま動かなくなっ
Windows 10
-
13
パソコンで文字入力時に@マークが打てなくなりました。[になります。パソコンを替えてからです。教えてく
Windows Vista・XP
-
14
ACアダプタをコンセントに挿すとパソコンが勝手に起動してしまう。
ノートパソコン
-
15
パソコンの買い替えについて迷っています。 今朝、パソコンを起動した時に「まもなくWindows10の
Windows 10
-
16
教えて!gooの印刷(PDF)について
プリンタ・スキャナー
-
17
復元の最良方法
Windows 10
-
18
windowsは使っていると、なぜ遅くなるんですか?
その他(OS)
-
19
Win11 へのRufus と レジストリ書き換えはどう違うんですか?
Windows 10
-
20
win11へ移行されてしまいました
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
無線と有線接続について
-
【エルゴノミクスマウス】“赤く...
-
なかなか寝付けない
-
Windows11
-
iPhoneで撮った写真をGoogleフ...
-
windows10を軽くする方法 パソ...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
デスクの上にしく物の名前
-
ミニPCのお勧めを教えてください
-
パソコン(Word)が,かなり重...
-
デスクの上に全面的に敷物を敷...
-
クリーニングできません。50
-
ハードデイスク
-
皆さん、こんにちは♪ デスクワ...
-
OneDriveデーターの常時このデ...
-
サンデスクの512GBマイクロsd...
おすすめ情報