No.1ベストアンサー
- 回答日時:
安物だと持ちません。
しかし、安くても壊れないという情報もあるのですがどうなのでしょうか
座椅子は高いと4万・5万もしますよね
予算は5千円以下にしたいと思っているのですが
No.2
- 回答日時:
安くても作りが簡単なモノは壊れにくいですよ。
自分は背もたれ部分の角度を自由に変えられる(フラットにもなる)スタンダードな
パイプを組み合わせた座椅子を10年近く使っていますが、壊れる気配はありません。
座面のクッションが潰れてしまっているので座布団を重ねていますけどねw
参考のURLは自分が使っているモノとは異なりますが、ほぼ作りが同じです。
(当時ここで900円ほどで売られていた特価品ですけど、お値段以上の買い物でしたね)
参考URL:http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?g …
10年も使えると十二分に満足できますね
ホームセンターで売られているものを見て検討しているのですが、
確実に壊れない、リクライニングがない木のものにしようかとも考えていますが、
リクライニングできたほうがいいのが本音です
クッションがつぶれてしまうのは仕方ないですよね
ホームセンターで売られているものは安くても4000円だったので、それに手を出すなら、
ニトリで2000円のものを買おうと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームセンターで買った座椅子...
-
座椅子ってすぐ壊れませんか?
-
バーカウンターなどにある座面...
-
オフィスチェア Flexispot C5 ...
-
いらっしゃらなかったので机に...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
イスを引く?
-
机の引出しが開かないのです(T...
-
女の子がテーブルの上を破壊す...
-
どうしたら机にものを置かない...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
お席、お机?
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
パソコン(Word)が,かなり重...
-
坂にベンチを設置できる何かい...
-
3点支持について
-
無線と有線接続について
-
椅子の座布団がすぐ落ちてしま...
-
木製の机の引き出しに木の粉が...
-
Windows11
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームセンターで買った座椅子...
-
バーカウンターなどにある座面...
-
オフィスチェア Flexispot C5 ...
-
座椅子ってすぐ壊れませんか?
-
背もたれに背をもたれるのはマ...
-
座椅子について。
-
オフィスチェア のおすすめクッ...
-
椅子のロッキング機能とは
-
ゲーミングチェアというのは ・...
-
メッシュ生地の椅子の、座面や...
-
この椅子はどこのメーカーのも...
-
カーブルチェアは座椅子の代わ...
-
オフィスチェアなどのロッキン...
-
ゲーミングチェアを買いたいの...
-
パソコンチェアのボルト
-
背もたれ無し、座布団のみでPC...
-
いらっしゃらなかったので机に...
-
イスを引く?
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
2つのパソコンをつないで、も...
おすすめ情報