重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本政党政治にこんなジンクスが成立するとしたら、驚きますか?
日本のシナリオ政治(国会版)いけないことをしているのを知らない代議士なんているわけない!!
大災害による後片付けが面倒だからでしょうか?

日本社会党
村山富市が第81代内閣総理大臣に任命(1994年6月30日)
⇒阪神・淡路大震災 1995年 (平成 7年) 1月17日

民主党
鳩山由紀夫が第93代内閣総理大臣に任命(2009年9月16日)
⇒東日本大震災 2011年(平成23年)3月11日

自由民主党
政権交代?⇒日本朕没?⇒大災害発生の予兆

「政権交代の時期に大災害が来るのは何故?」の質問画像

A 回答 (11件中11~11件)

過去に何回政権交代あったと思います?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご覧いただきありがとうございます。
他の回答者の返礼欄にも記載しましたが、どの時期からこのようなジンクスが成立するように画策されてきたかは、わたくしの調査不足であり不明でもあります。恐らく調べるほどに関連性は希薄になることでしょう。

お礼日時:2024/10/28 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!