
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
親が子供にご祝儀を上げるの?
なんとなく違和感感じてしまう。
嫁がせた娘とは違うし。
娘の場合は相手の親への大人の事情というものがあるから
式を挙げてもあげなくてもそれなりの額をご祝儀ではなく
これからの生活の足しにしなさいと言って手渡すけど
息子は 自分の家の事でしょ?
ご祝儀も何も。。。
同居では無ければ
これからの生活の足しにしなさいと言って渡すと思うけど
金額は その時の経済的都合で判断する。
No.5
- 回答日時:
こんにちわ。
ご質問内容、こればかりは人や家それぞれで違って
当然の話ではないでしょうか。
家庭環境や家の事情などの違いや、一般的なご祝儀
で別途住居や旅行援助であったり、色々なカタチや
方法有るかと思いますし、それが難しい場合だって
ざらではないかと思うんです。
弟も自分も自分達ダケで、挙式のみ親族会食とさせ
て頂きました、母独りですから自分達でやるからと
伝え、そのようなカタチに。2人共、少し状況は違い
ますが母からご祝儀頂戴しました…。大騒ぎをして
返却を!という事でも有りませんでしたが、それぞれ
母の大切さがありますから。
親友などの場合には、お母さんは親友(男)の方へ
優しさが+aで大感謝と言ってましたが、「面倒見て
挙げるんだから、当ったり前だろ!」と言ったら、
絶句してましたが・笑
普通ならば、家を継ぐ息子を重要視されて当然、でも
お父様の方はお嫁に行かれてしまう大好きな娘さん
へ出来るだけの事は!となってしまう事が多いのでは
ないでしょうか。
娘さんの場合、挙式から披露宴などの費用精算をどう
お考えになられているのかによっても、また違って
きませんか。両家別計算(〇対〇比率・人数割・金額
割など、挙式~披露宴プランナー依頼にてすぐ計算が
できます)。そして新婦様でしたらお衣装代はご自分
で!という事が多いですから、教会式などでなく神式
(和装・白無垢~色打掛)などとなると選ばれた衣装
ダケのかんりな金額になりますので、ご両親プレゼント
などと言う事も良く有ります。
ご質問からお話それ、申し訳有りませんが状況把握が
出来ませんもので、何処まで?お考えというものが
ご質問者様次第!という事になるかと思うんです。
ですから、長男様とは違ってきてもとは思うのですが、
いかがなものでしょうか。
乱文失礼お許しください。 ホテルマン
No.4
- 回答日時:
子への現金は、ご祝儀ではないです。
結婚祝い金は、生前贈与みたいなもの。
100万以上渡すこともあります。
1990年代くらいまでは、子の結婚式は、親が主催で、親がお金をだしたので、それを両家で折半したのが、お祝いでした。
家具や布団などを女親が用意し、男側が住む家を用意する。(嫁入りの場合、婿入りの場合 逆)
息子の結婚においては、結納金を相手の家に渡します。
娘の結婚においては、家具の他に着物や宝石など、奥様として持っておきたいものを嫁入り道具として持参、別途 持参金を100〜300万くらい渡したのです。
これは、娘自身の資産であり、夫婦共有の財産ではありません。
娘の方に多く渡しているのは、多くの場合 家から出て嫁に行ったから。
息子の方が、実家そのものをいずれ継いだから、息子に対しては そんなに多くの祝い金を渡すことはないかも。
せいぜい 10万くらい?
今はね、結納しないし、結婚式は新郎新婦主催が多いし、家も自分たちで用意するだろうし、家具や着物を買ってあげることも減ったでしょう。
結婚式の有無関係なく、男女平等でよいのでは。
10〜100万くらいで考えればよいかと。
No.3
- 回答日時:
参考程度です
挙式・披露宴を挙げたカップルが親から受け取った金額は、「100~150万円」が一番多いのに対し、挙式・披露宴を挙げなかったカップルが受け取った金額は、「50万円未満」が一番多くなっています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義妹の結婚式に招待されません...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
結婚式でこのバッグはやめた方...
-
友達の結婚式に夫婦で参加しま...
-
親友に結婚式の参加を拒否されてる
-
結婚式について。 彼の親族が31...
-
大好きな先輩に結婚式の出席を...
-
友人の結婚式が被った場合につ...
-
旦那の友達の結婚式に夫婦で呼...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
結婚式のお祝いで挙式には参列...
-
略奪婚の結婚式。参列する?
-
結婚式を挙げるんですが、旦那...
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式...
-
結婚式のBGMを探しています。 ...
-
ウェルカムボードのお礼は、式...
-
旦那が友人の結婚式に参列しま...
-
結婚式のバッグにこれは大丈夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人になってから初めての参列...
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
結婚式のお車代について。 神戸...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
結婚式の座席表で新郎の義妹と...
-
友達の結婚式に行きたくないで...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
友人の結婚式にて、友人代表ス...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式...
-
ウェルカムボードのお礼は、式...
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキ...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那...
-
スカートの丈とスピーチは短い...
-
結婚式の乾杯挨拶について 結婚...
-
ブライダルインナーの購入先は...
-
結婚式の記念品についてご意見...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
おすすめ情報