重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車の水はねは泣き寝入りしかないのでしょうか?
過去の話ですが、小学生の頃、私の地域は水たまりが多くて雨の日は水はねされる事もありました。
やられると全部濡れてしまってショックですが、車は気付かずに行ってしまうしどうにも出来ないのでしょうか?

A 回答 (5件)

残念ですが泣き寝入りですよまず立証出来ないです

    • good
    • 0

以下、JAFのページです。


水はね運転は道路交通法違反です。
 
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-driv …
    • good
    • 0

本来、ナンバーを控えて通報すると


運転者は罰金刑となります

被害者への弁済は現行犯でないと
厳しいかもですが、即通報して
現状確認してもらえば証拠残り
ます➡示談交渉
    • good
    • 0

車もワザとはねたわけでなく、普通の通行なわけで!



敢えて言えば水たまりのある道路管理に問題が。
言うのは簡単ですがこれも財政的に難しいですね。

結論的には残念ですが泣き寝入りとなります。
    • good
    • 1

頭に来ますよね!心中お察しします!


質問者さんが健脚なら、鬼の形相で走って追いかける!がいいですね。
(都市伝説として語り継がれそう・・・。)

一番なのは警戒して、水をかけられるような位置に行かないことですね。

やられてしまったら
①即座にスマホで相手の車を撮影! 
②ナンバープレートもしっかり撮る!
③そして自身のずぶぬれ状態を写真にとる!
④そのまま警察署に行って文句を言う!
⑤被害届をだす!

謝罪とクリーニング代程度は出してほしいですよね・・・。

これぐらいしか思いつきません。
時間がたってしまえば証拠も何もないので、
泣き寝入りするしかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!