
明日、18時ごろ熊谷から都内に帰ります。最終目的地は池袋です。
翌日は休みなので、ゆっくり帰っても問題はないから、新幹線ではなく
湘南新宿ラインのグリーン車で帰ろうかと考えてます。
調べたらグリーン車は1階席、2階席ともに荷物棚が無い様です。
私は小さなスーツケースと紙袋、自分のバック3点を持って乗ります。
池袋から先はグリーン車も帰宅客で混むことは容易に想像出来ますが、
高崎から池袋までの混み具合はどうでしょうか?
言い換えれば、隣の席が空けばそこに自分の荷物を置くことが
出来ますが、可能かどうかの混み具合が知りたいです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#4さんの通り籠原始発を狙えば間違いなく空席が有りますが、それ以外でも満席と言うことは無いです。
なお、車端の平屋部分は座席数少ないものの荷物棚が有ります。あとは進行方向後部座席を狙い、座席と壁の間のスペースを使うですね。
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
2階席・1階席とも荷棚はありません、ドアから車端側の平屋部分は荷棚があります。
上下移動も無いので、今回の質問者様のような荷物が多い場合は車端側の利用をお勧めします。
進行方向後ろ側でしたら、座席の背面と壁の隙間に荷物を置けるので、理想的です。
湘南新宿ライン、熊谷駅ですと、
平日17時55分発は高崎始発(国府津行き)、
18時33分発が隣の籠原始発(平塚行き)です。
どちらも時間帯と方向から空席があるのですが、なにぶん自由席の列車なので望む場所に座れるかは確証できません。
33分発は籠原始発なのでガラガラで入線してくるので大丈夫ですが。
隣が空いているから荷物を置くのは良いのですが、混んできたら譲ってあげて下さい。
椅子は座るところで荷物を置く場所ではありませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山手線について
-
人身事故
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
名古屋駅にて、関西本線名古屋...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車について質問です。全く詳...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
謎の女の子
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報