

高校生です。
結論から言うと顔で決められてしまうのが不平等で辛いです。
私の仲のいい友達に、学校のマドンナと言われているAちゃんがいるのですが、学校の男女から可愛いとずっと言われています。Aちゃんと一緒にいるとAちゃんにだけ皆が可愛いと言うし、またAちゃんはモテるので、気になる人がいてもあっちから連絡が来たりするという話を聞いて、羨ましいと思ってしまいます。
Aちゃんの隣を歩いていると、男の子は皆Aちゃんを見るし、あの子可愛いとAちゃんに向けて言っているため、隣にいる私は比較されてるみたいで恥ずかしくなってしまいます。
Aちゃんがあまりにも可愛いと言われすぎて一緒にいる私は疲れてしまうんです。
男子も可愛い子にしか好意を持たなかったり、顔で決められてしまうのがほんとに不平等で辛いです。
垢抜けを頑張っていても、私の気になっている人は結局可愛い子にしか行かなかったり、結局顔なのか落ち込んでしまいます。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
では結論から言います、貴方は貴方の不利な情報だけを集めています。
貴方は自分が気になる事を優先的、積極的に収集しています、その結果、自分の自己評価を下げているんです、貴方の拾えない情報はどうするんです?貴方の魅力に気がついて行動を起こさない人は貴方は気がつくのですか?
確かに美人は有利ですが、それは表面だけ、人には相性が有ります、自分に合わない人からのアプローチは邪魔なだけです。
人を羨む気持ちはどこまでもいい結果をもたらしません、まったく無駄な時間です。
人を妬む性格は貴方の魅力を下げますよ、自分の価値を下げないように、人の外見で言い寄る奴はほっときなさい。
No.7
- 回答日時:
不平等ですよ
当たり前
この世の中に真の平等などある筈はない
そんな事に疑問を抱いても無駄に決まっています
話しになりません
そもそもが質問でも何でもないから規約違反の可能性が高い
書き方には球威した方がいい
No.3
- 回答日時:
結論を先に書くの分かりやすくていいですね。
そしてあなたがモテない理由は顔が悪いからではなく、自分は顔が悪いと思って自信をなくしているからです。
笑顔なんだよね。かわいい子ってみんな。人生楽しそうに笑顔で過ごしています。
本当に人生楽しいのかは知りませんが、ポジティブで前向きな人と、ネガティブで自信のない人どちらがモテるでしょうか。どー考えても前者です。
可愛くなったところでずっとネガティブだとモテません。疲れます。
なので、自分磨きばんばんやって自信つけましょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報