
countif関数では
=countif(c1:z1,">32")
のように検索条件のところには数値を入れないと計算できないようなのですが、
この検索条件をセル参照を用いて表せないでしょうか。
a b c ~ z
1 32 ☆ データ領域
と、このようにa1には”関数を用いてある計算をした結果”が入っており、
c1~z1にはサンプルデータが入っているとき
b1に
「c1~z1のデータの中でa1以上のデータの数」
を入れたく
=countif(c1:z1,">a1")
としても数えてくれません。
他の関数を使ったり、記述を工夫するなど、
よい方法がありましたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
アクセスで教えてください。 電...
-
レポートの印刷を一括ではなく...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Access で半角スペースと全角ス...
-
アクセスの更新クエリでカレン...
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
Access DAOのExecuteメソッドの...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access2021 強制終了してしまう
-
accessのフォームに設置したボ...
-
アクセスで教えてください。 住...
-
windowos 11 Microsoft Edgeを...
-
AccessからExcelを開いて閉じて...
-
Accessデータベースの主キーに...
-
Accessのルックアップ
-
Accessデータベースを開くと同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL関数で複数のセルの合計が...
-
PowerPointの表内のカンマ
-
エクセル 数式の無効化
-
EXCELでタイトル行と一番下の行...
-
エクセルでセル内改行の1行目...
-
EXCEL 連動したドロップダウン...
-
LINEのこの空白ってどんな意味...
-
名簿の漢字名を関数で半角カナ...
-
EXCELで縦の行全てに一括して文...
-
Wordの差し込み印刷で空白行が...
-
【エクセル】入力規則のプルダ...
-
セル上に表示された見かけ上の...
-
エクセルで休日の「休」という...
-
エクセルの計算式でコンマを付...
-
【Excel】選択したすべてのセル...
-
【VBA】PDF出力に任意のファイ...
-
Excelでセルを次の行の先頭の列...
-
エクセルでエンターを押すと隣...
-
エクセルで「-3E+06」と...
-
エクセル関数:文字だけでなく...
おすすめ情報