重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私の彼は10個年上でジムで出会い私に一目惚れしてくれました。
そこから話したりしていくうちに私も彼の内面が大好きになり人として尊敬もできて人生で1番大好きです。
私は恋愛になると特に自分勝手で自己中になってしまいます。
彼が旅行に行くと言ったら心の中では「楽しんできてね。」と彼が楽しければそれでいいのに、いちいち「私優先にしてくれないんだ」とか言って別れる事になり後から後悔します。

その度に私も自分が変わりたいと彼に謝り、彼も「俺も不安にさせないようにする」と言ってくれてます。

でもまた切羽詰まると自己中を繰り返して彼も私も疲れてしまいます。

彼は年齢が35歳なのでもっと大人で結婚を視野に入れれる素敵な女性と早く出会って幸せにならないと、私が彼の時間を奪ってるのではないかと不安になってきます。

こんな私の場合、早く彼と別れて彼はもっと良い人と出会うべきでしょうか。

相手が何歳であれ関係ないのかもしれませんが今の私の気持ちです。

大好きな人と一緒にいれてるのに、しょうもないことで相手を傷つける自分が自分で嫌になります。

A 回答 (3件)

質問文を読んでて


これが恋なんだなあ、と枯れ始めた体に甘酸っぱい思いが広がります。
結婚26年のアラカン世代から見ると、とても微笑ましくて羨ましい話に感じます。
恋をすると、それまで気にも留めなかった自分の「外から見える」姿に改めて驚き、落胆し、みんな迷うものです。
そこからひとに対するやさしさや思いやりの心を知っていくのです。
それは誰もが一度は通る道で「大人になる」ための階段の1段ではないでしょうか。
さて、回答ですが
あまり自分にこだわって「自分自身を否定する」ことは「自分を選んでくれた」相手の気持ちをを否定することになります。
信じないで傷つかないですむことと、信じて傷つくこととどちらが良いか。
最後の選択は主さんにしか出来ません。
後悔しないよう、考えてみてください。
    • good
    • 1

恋愛では無く依存タイプの人間で彼の癒しや支えにはなれず、負担になるので別れた方が良いかと。



被害妄想や自己不安では恋愛は出来ないかと。
    • good
    • 0

めんどくさい人の典型です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A