
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の回答者です。
箇条書き機能を使ったときの■の位置を12にしたいのですね。
この場合は[左揃えタブ]ではなく、[左インデント]の位置を設定し、
その位置を段落開始の基準にします。
設定手順:
箇条書きをした範囲を選択。
用意した12の[左揃えタブ]は、[ルーラー]などから削除します。
http://ciao1.aoten.jp/ciao/2013/11/post-24e3.html
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/word% …
選択状態のまま右クリックまたはリボンにある[段落]を選択。
[左インデント]を12(12 字)にします。
これで、箇条書きの開始位置は希望した位置になります。
リーダー設定が「1部」の前にするなら、「履歴書」の前へと
挿入した[ Tab ]キーによるタブを削除し、「1部」の前のみに
することでリーダーを添付画像のようにできます。
ちなみに、[ Ctrl+Tab ]キーは箇条書きと段落番号などの
[ Tab ]キーがうまく働かない場合に使うとタブ挿入される
ショートカットキーです。
基本的に表内で使うことが多く、[ Tab ]キーを使うことで
次のセルへとカーソルが移動するのを、セル内でのタブを
挿入する機能として有効にしたい場合に使用します。

お忙しいところ再度ご回答いただきましてありがとうございます。
具体的に方法をご教授いただきまして、わかりやすかったです。
大変参考になりました!
No.2
- 回答日時:
「履歴書」の前ではなく、「1部」の前で[ Tab ]キーでタブを入れた
場合はどうなりますか?
ルーラーの12の場所へタブが入っているのなら、設定は正しく動作
しています。
「履歴書」の前で[ Tab ]キー入れた場合に全体のインデントが下がる
場合は、[入力オートフォーマット]の影響だと思います。
[Wordのオプション]→[文書校正]を選択。
[オートコレクトのオプション]ボタンを押します。
[入力オートフォーマット]タブにある
[Tab/Space/BackSpaceキーでインデントとタブの設定を変更する]
のチェックを外します。
回答いただきまして、誠にありがとうございます!ご指摘いただきましたとおり、[入力オートフォーマット]の影響のようでした。
[Tab/Space/BackSpaceキーでインデントとタブの設定を変更する]
のチェックを外すことで、ルーラーの12の場所へ「履歴書」を移動することができました!!
すみません、その場合、「■」の記号が元の場所に置いてきぼりになってしまうのですが、「■」を履歴書の文字の前の12の場所に持っていくのはどうすればよろしいのでしょうか?
■ 履歴書1部
No.1
- 回答日時:
Good morning (。◕‿◕。)ノ
段落設定じゃなくて箇条書き記号の設定をした場合ですよね?
その場合は「Ctrl」キーを押したまま「Tab」キーを押すと設定されます。
一寸特殊操作になりますが試してね。
早々に返答いただきまして、ありがとうございます!
「箇条書き記号の設定をした場合」そのとおりです!
「Ctrl」キーを押したまま「Tab」キーを押すで、履歴書が12のところへ行き設定することができました!!ありがとうございます。すみません、その場合、「■」の記号が元の場所に置いてきぼりになってしまうのですが、「■」を12のところに持っていくのはどうすればよろしいのでしょうか?
■ 履歴書1部
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Webページ、タブでいくつものページを開いていたが間違って閉じてしまった場合、復活させる方法 3 2024/05/28 21:17
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- Word(ワード) Word 段落間 行間 どのように設定すると美しいですか 6 2024/08/12 10:22
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Word(ワード) Word、自動的に箇条書きになったり、ローマ字の最初が大文字になったりするのを防ぐのは 1 2024/07/19 06:42
- Excel(エクセル) Excelについて。 5 2023/12/14 16:52
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の左側部分しか渡さないってヤバすぎますか? 私はこの前面接に行きました。 ネットで拾ったフォー 5 2023/08/18 11:10
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Chrome(クローム) youtubeのサムネイルを縦4列配列にしたい。 1 2023/03/09 22:35
- ノートパソコン パソコンのマウスのおかしな挙動について質問です。 新しいVAIOのパソコンに買い換えてから、マウスに 9 2023/10/11 14:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ワード 表の不要な縦線がどうしても消えません。
Word(ワード)
-
Excelファイルのすべての更新日時を調べる方法
Excel(エクセル)
-
Excel 標準フォントについて教えてください
Excel(エクセル)
-
-
4
テキストボックスの文字列を上下中央揃えにしたい
Word(ワード)
-
5
エクセルについての質問です。 画像のようにsheet10月の今月欄内の数値をsheet11月の前月欄
Excel(エクセル)
-
6
エクセルの関数ついて
Excel(エクセル)
-
7
複数のWord文書で1つのファイルだけ文字が小さくなってしまいます
Word(ワード)
-
8
Excelファイルで毎月各支店から名簿が送られて来ます。毎月人数の上下があります。様式はおなじですが
その他(Microsoft Office)
-
9
エクセル初心者です 用語とか良く分からないので簡単に説明していただけると幸いです 表を作っているので
Excel(エクセル)
-
10
自分で作成したワードのテンプレートの保存方法について
Word(ワード)
-
11
Excel セルにおけるフォント設定の取得
Excel(エクセル)
-
12
ExcelでASCを使って全角を半角にするとカタカナも半角になってしまいます。
Excel(エクセル)
-
13
Excel初心者です。 Excelでやりたい事があります。 セルに数値8桁を入力します。(毎回必ず8
Excel(エクセル)
-
14
エクセル初心者です 用語等まだ良く分からないので簡単に説明していただけると幸いです タブの挿入、図形
Excel(エクセル)
-
15
ワードの保存について
Word(ワード)
-
16
エクセル。金額から「円」を除去して、その結果を集計したいが出来ない!
Excel(エクセル)
-
17
Excelの複数条件の関数
Excel(エクセル)
-
18
考えた式の戻り値が期待通りにならない
Excel(エクセル)
-
19
エクセルにて時間帯にて自動で表示を変える
Excel(エクセル)
-
20
エクセルで自動的にQRを表示させたいです。
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
同様の質問になってしまいます...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
ワード(office365)のワード、...
-
正の字の入力
-
エクセルExcelで作った表をワー...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
office365 のアプリについて
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
パソコンを修理にだすときにワ...
-
ワードの文字の大きさについて
-
ワードの保存について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
国税局への申告用紙印刷
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
win10ですがワードやメモ帳など...
-
正の字の入力
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
-
ワード 表の不要な縦線がどうし...
-
パソコンを修理にだすときにワ...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
自分で作成したワードのテンプ...
おすすめ情報