重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通学に片道1時間かかる学生です。電車内で読書をしようと思うのですが、何かおすすめの本はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 最近読んだ本は、蝿の王、悪童日記、白銀ジャック、脱スマホ脳、知識ゼロでも楽しく読める哲学とかです。小説もいいけど実用書とか読んでみたいです。

      補足日時:2024/11/06 18:14

A 回答 (8件)

あなたは好きでもない本をすすめられても読みます?

    • good
    • 0

六法全書


広辞苑
百科事典
週刊文春
ヤンジャン
    • good
    • 0

No.2です。

補足を拝見しました。
先日文化勲章を受章なさった中西準子先生の本は役に立ちます。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E4%B8%AD%E8%A5%BF% …
    • good
    • 1

学生ならその学部の専門書を読みましょう。

    • good
    • 0

なんのための読書なのか、で決まります。


お勉強の足しにしたいならば、教科書/参考書/問題集です。
他人の目を気にしているだけならば、何でもよいです。
単なる時間潰しならば、数独が流行りです。
    • good
    • 0

ジャンル、年代、国、どんな気分になりたいか、どれくらいの重さがいいのか、これまでに読んで面白かったもの退屈だったものなど、何かヒントをください。


特に、ご自身の読書傾向を書くといいです。どういう人なのか、どれくらいの物なら読めるかがわかります。

読書家に今さら「こころ」「人間失格」みたいなの薦めても仕方ないし、
読書経験の少ない人に「絡新婦の理」みたいな本を薦めたら、
ドン引きされてしまう。
    • good
    • 0

電車内ってことなので、西村京太郎トラベルミステリーシリーズかな

    • good
    • 0

アニメ映画が公開されて話題の「がんばっていきまっしょい」はKindle版なら無料で読めますよ。

著者は私の高校の後輩です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CPLJKGM/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!