
小学生の頃、「レ・ミゼラブル」、「巌窟王」、「シャーロックホームズ」などが海外の小説が好きでよく読んでました。
でも、大人になって、別の本で読み直してみると、子どもの頃に読んでいた書籍は、子ども向けに分かりやすい言葉や表現、難解な部分は飛ばして短くしてあったりもしていたことに気づきました。
では、海外のもとは大人向けの作品と区別して、子ども向けに翻訳した作品の総称、例えば、ライトノベルとかジュブナイルみたいな名称はなにかあるんでしょうか?
それとも、一般書向けの装丁、児童書向けの装丁とかの外見上の区別だけですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には
「抄訳」と言います
一時
「超訳」という
多分造語だと思いますが
原文とは関係なく
わかりやすく訳した本がありましたが
これの言葉は定着しなかったようです
子供向けに訳してあるかどうかは
本の
翻訳者のあとがきで
確認するしかないですね
カバーなどには
書いていないでしょう
No.2
- 回答日時:
子供文庫、児童文庫とか出版社によるブランドがあります。
図書館へ行って児童書架を見てみるとよく判るかと思います。同じような装丁でシリーズやブランドとしてまとまっています。
ジャンルとしては児童文学やジュブナイルです。出版社としてはラノベの文庫として出す場合もあるでしょう。日本で翻訳出版された時点でそういう図書分類になります。原書の世代ジャンルは関係ないです。
海外小説も、作者自身が大人向け作品を子ども向けに書き直して、子どの向けノベルとして出し直すケースもありますし、日本でも江戸川乱歩は度々大人向けの作品を、少年向けに書き直して少年向けシリーズで出していますね。
No.1
- 回答日時:
>子ども向けに翻訳した作品の総称
わたしの知るかぎり
そのような種類を表す名称はありません。
一般的には
抄訳 vs 全訳、完訳
という区別の仕方がありますが
原作が長大なものは大人向けのものでも抄訳があります。
以下をご参考に。
ああ無情/レ・ミゼラブル
https://www.shiratamaotama.com/entry/2019/01/29/ …
https://www.squibbon.net/archives/13172195.html
三銃士
>「ダルタニャン物語」という長い長い大河小説の
>最初のエピソードに過ぎません。
https://www.squibbon.net/archives/18256580.html
ギリシア神話
https://www.squibbon.net/archives/29787801.html
ネットで読めるこんなものもあります。
>『我が闘争(抄訳)』
https://www.islam-radio.net/historia/hitler/mkam …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
心理描写を学びたいです
-
自分、小説家目指してるんです...
-
悠仁さまはライトノベルを読ま...
-
教科書に載っている作品以外読...
-
源氏物語について。
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
SF小説の作者・タイトルを教え...
-
訳文が判りにくい
-
ことわざをもじった作品タイト...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
異星文明と交流したり戦ったり...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
ことばと新人賞について 上限の...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
今まで皆さんに言われたことを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
教科書に載っている作品以外読...
-
源氏物語について。
-
SF小説の作者・タイトルを教え...
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
訳文が判りにくい
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
心理描写を学びたいです
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
ことばと新人賞について 上限の...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
ことわざをもじった作品タイト...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
異星文明と交流したり戦ったり...
-
小説のネタにしたいので教えて...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
今まで皆さんに言われたことを...
おすすめ情報