
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1人が最高です
よっぽど気が合う人でない限り
人間なんてストレスの元です
全く何もかも価値観の違う人間と
一緒にいるのですから当然です
これからは益々独身者は増えるような気がします
1人で楽しめる物がどんどん増えてますしね
No.6
- 回答日時:
どうだろう。
自分を磨かないと価値のあるものも「ポイッ」と捨てちゃうかもしれないし 常識に囚われないで生きる事は 常識に完全に則って生きるのと同じくらい危険だ。
一人だけのために使う命なんて 何の価値があるのだろう。
単なる人糞製造機に近い気がする。
経済的余裕・・・
なら本当は他者も助けられるはずだよね。
今となりで飢えや病気で苦しむ者がいるのに 横で美味しい料理を笑顔で食べてる訳でしょ?
それって本当に 「余裕」なのかな。
独身も悪い訳じゃないけど 他人との関りを否定したら それは「人間」としての幸せを失うことになる。
善き関わりの中で生きて欲しいけどなあ。
ちなみに日本で独身が増えるのは 結婚して子供を産んで育てるのが経済的に大変だからだろうね。
一生涯の出費も多くなれば 老後の蓄えも減るし 笑顔が出来ない未来には希望が持てないからだね。
No.5
- 回答日時:
そうだなあ。
私は2人娘がいてかつ最近孫娘も生まれた69歳の男性。いやあ何回か中学、高校、大学の同期会に出るけど、健康問題か仕事か孫自慢ばかりだよ。
つくづく独身だったら自由な時間、金、生活ができて羨ましく思う。
でも万が一倒れたら大丈夫かなとも思いますよ。いっぱい金融資産はあるだろうし、1億円くらいは預貯金があるよねとも思いますね。
でも死んだら一円もあの世には持っていけない。
となると愛する妻と娘と孫がいる人生も捨てがたいんだな。
No.3
- 回答日時:
人間の数は減っています
スマホなどで性欲減退の人も多くなっていますから
独身者の数は 総数的には変わらないと思います
ベビーブームで増えた人間がそろそろあの世に行っています
No.2
- 回答日時:
お金があるとどうしても、お金で身のまわりのことができ、一人で自由に生きることが楽しく、ストレスレスな生活を送ることができます。
また、一人でいることの最大のメリットは、自分の短所を指摘、注意されることがなく、これまたストレスレスで生活ができます。こんな状況であれば、結婚を望まない一人男子は増えますかね。No.1
- 回答日時:
そうですね!その方が楽ですし何か嫌なとこを治して欲しいとか何も言われません。
そうして誰にも相手にされなくなっていきます。それがいいって人もいますよね。その人の個性ですし考え方です。
独身の方増えていくと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
異性だったら付き合いたかった...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
相手の機嫌に振り回されないコツ
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
お中元の額
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
次のことは、全部よくないこと...
-
最大の後悔
-
男性の方、どっちが好き?
-
超忙しい時期の男性って、どの...
-
いつまでもこちらの話題をする...
-
イライラが収まりません
-
いつもお喋りな人が....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報