
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカの大統領選は約1年かけて行われます。
それが、バイデン氏がダメとなり急遽ハリス氏がなりましたが、
いきなり、ハリス氏が立候補したところで準備不足。
ハリス氏の主張もできなかったんじゃないでしょうか。
また本来予備選挙を行い予備選挙で勝って、大統領立候補ができるわけですが、それもまったくなく、なんの苦労もしないで立候補者となったわけです。ここも大きな敗因。
また、副大統領としての、結果も出せてない。
一方、トランプ氏は元大統領ですから、非難されることもありますが、
評価された政策もあり結果をだしてます。
さらに、言えば、もしハリス氏が大統領になれば女性初です。
あのヒラリー氏すらなれなかったのに、このドタバタでハリス氏がその壁を破る事は無理でしょうね。
トランプ氏が好きででもないですし、特に贔屓はしませんが、
あれじゃ、大統領としては選ばれませんよ。
ハリス氏が大統領になれなくても仕方ないと思いますね。
No.13
- 回答日時:
やはり隠れトランプは経済対策を優先したんですよ
金に勝るものはないという事です。
見て下さい、今の日本をネバネバ石破ですよ、、
日本人って本当に平和ボケしてしまったんですね、笑
No.12
- 回答日時:
簡単な話、バイデンがやった民主党の政策がだめだったということ。
ハリスはその副大統領だったんだから一蓮托生。
とくに経済やインフレについてはハリスはまったく評価されていないみたいだしね
No.11
- 回答日時:
トランプはハッタリばかりだけど、ハリスはいまいち何をしてくれるのか国民にどんなメリットがあるのかをきちんと説明できずハッタリにすらならなかったから。
トランプからの口撃を受け流すのは上手かったけど、じゃあ自分が大統領になったら何ができるのかは何も語らないままだったような印象を与えてしまった。
守りは上手いのかもしれないけど攻めは下手な人なんでしょうね。
それが頼りなく感じたんじゃないでしょうか?
結局、世の中、声のでかい人が上に立つようにできてるんです。
No.9
- 回答日時:
多様性ハラスメント過ぎたのです
フランスオリンピックでもかなりの多様性
みんな多様性にウンザリしてます
多様性てんこ盛りのハリスさんを見て嫌気をさした。
また、戦争ですね、戦争がある中で物価高になりました
トランプは戦争にも物価高にも答えを用意した。
ハリスは現状維持。その差です。
屈辱的とは思わないです。
現状の問題へしっかりと向き合った。もしくは向き合えそうなのはどちらか?その差だと思います
多様性の人たちは、多様性があるだけで正義だと言います。問題の解決をしようとしません。自分勝手です。
No.5
- 回答日時:
それはあなたがマスコミに洗脳されているからわからないのです。
トランプ大統領の4年間、アメリカ国民は本当に豊かになったんですよ。
そして、バイデンの4年間、国民は貧困化しました。ウクライナなどあちこちで戦争が起こされ、軍需産業は儲かるが、アメリカの税金がウクライナに投入された。バイデンは月500万円をウクライナからキックバックをもらっていた。結局一部の富裕層と企業だけが儲かった。
それを見比べて、やっぱりトランプの時の方が良かった。国民はそれに気付いたのです。
トランプは、国民のために大幅な減税政策を打ち出しています。やはり国民のための政治をするトランプはブレてない。アメリカ国民はそう確信したのです。それだけの事。
つまり自民党が大敗したのと同じです。ただ、日本にはトランプがいない。それが日本人の不幸なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
犯人の顔を出さないのは、なぜ?
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
傷害事件になりますか?
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
アメリカがイランを攻撃した理...
-
農業機械について
-
精神障害者の障害者手帳のカー...
-
放出した備蓄米の再備蓄につい...
-
日本人の平均寿命について 先日...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
顕正会という宗教団体について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
あなたは、イーロン・マスク氏...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
ブラジル訪問
-
顕正会という宗教団体について
-
人として
-
●”離農“対策をお願い致します!
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
何故今の人って、ご縁で就職、...
-
●米問題,年金問題は、どう思わ...
-
世界人権デーは12月10日
-
アメリカがイランを攻撃した理...
-
農業機械について
-
転売が何故悪いのか教えてください
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
地元に仕事が少ないですが、市...
おすすめ情報