重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ドコモ光10Gサービスについて
手元にあるバッファローのルーターには
10Gポートを搭載してませんが使えますか?
新しいのを買うまでの繋ぎにしようと思ってます。

A 回答 (2件)

ルータが10Gbpsに対応していないなら、最大1Gbpsになりますが、利用出来ます。


また、アクセスポイントももちろん利用出来ます。
最大1Gbpsになりますが・・・

そもそも、PCは、10Gbpsに対応していませんし、HUBも10Gbpsに対応していない
ルータも大半が10Gbpsに対応していませんからね・・・
アクセスポイントも対応していなかったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/11/09 00:56

はい、フルに速度はでないですが、


特に問題ない速度で通信可能です。

特に99%のスマホやパソコンが10Gには対応していないので、しばらくは今のままでも充分とは思います
※光回線自体は1Gでも10Gでも1/2〜1/5程度でフルに速度は出ないので変える意味はあります

買い換えるなら来年くらいにWi-Fi7(6GHz)対応のルーターをオススメします(今はバッファローのが出たばかりで高いのと、ルーターは家庭向けですとNEC製のが安定していますが、まだWi-Fi6までしかないので)

Wi-Fi7(6GHz)は速度が速いだけではなく仕組み上通信が安定するメリットもあります
これもソニーのXperiaやシャープのAQUOS、ゲーム機のプレイステーション5Proなど一部の最新スマホのみで、iPhone16は5GHzのみ対応でメインの6GHzに対応していないくらいなので、
本格的に変わるのは来年からになるでしょう

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/09 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!