
高一です。
精神病(統合失調症)の母と妹と引っ越したいです。
?手続きは子供の私でもできるのでしょうか?
本日市役所に行き、毎月払える家賃の金額が48000円と言われました。
コレくらいが普通なのでしょうか、、?間取りが1Kだったり、駅から1時間くらいだったりとすごい立地が悪いです。
これ以上は贅沢なのでしょうか?
引っ越したい理由は
同居人と折りが合わない。
3世帯で住んでいるので、国から支援が降りない。
今は同居している親戚、祖父母から色々あってにげたいです。
今の母の状態は昼間から夜にかけて出歩いたり、1人でずっと喋ったりするだけで落ち着いています。
(ご近所さんには迷惑かも)
27時間くらい帰ってこなかったりと色々ありましたが、迷子になって帰れなかっただけで自殺とかでは無さそうです。
(昼間などは祖母が家にいてくれるため引っ越しをしたら母が1人になってしまうのが心配。)
そこで、?支援が降りるにあたって私のバイト代はどれくらい引かれるのでしょうか?
週5でギリギリまで稼いでいます。
バイト代は交通費や生活用品、趣味、上京したいので貯金しています。
バイトしないと自分の将来の選択が狭ばってしまうと感じたため、バイトをしないという選択肢は持ちたくないです。
ご回答よろしくお願い致します!!!
父について
幼少期に離婚して今でも泊まりに行くくらいには交流がありますが、養育費はあまり払ってもらえてないです。
父の家には浮気してできた彼女がいるので住まわせてもらえないです。
父がいることによって生活保護を受けるのが困難になったりするのか疑問です
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
知識の面でも、責任の面でも、高校生のあなたには家探しも、契約も、住所の転居届も荷が重いと思われます。
(難しいどころか、契約に関しては未成年は出来ません。)
生活保護について触れてくださっていませんが、役所の福祉課、保護課などを頼り相談しましょう。
引っ越ししたら受けれると言われました。
でも、あなたに引越しの費用払える?と聞かれたり、母と相談してまた来てねと言われましたが、母は話しかけても無反応なのでどうすればいいかわかんないです
No.1
- 回答日時:
深刻な相談でしょうに、全定期に情報が足りません。
文面から推測するにお母様は仕事をされていず、妹さんも学生?
住宅は市営住宅?
収入は元お父様の養育費とあなたのバイト代、そして生活保護なのかな?
保護を受けている場合、世帯として総額いくら保護費をもらっていて、あなたのバイト代は付きにいくらくらい?
元お父様からの養育費はいくらくらい?
お母様は何の年金、手当等、公的補助を受けていないのでしょうか?
この保護も現在受けておられるのか、受けられずにいるのか?
生活費全般の管理は、今は誰が?
いずれも状況を判断するに重要な部分です。
それぞれもう少し詳しく補足ください。
妹は中2です。
父からの養育費は貰えたりもらえなかったり、4万くらいです。
最後にもらったのは2ヶ月前くらい
母は通院にかかる費用が1割負担になるのは受けています。
生活費等は私はよくわからないです。バイトがない日は何も食べないか、冷蔵庫にある納豆とか食べます。それ以外はまかない
妹はいつも夜ご飯食べないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
南天を整えたい
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
四季に色(いろいろ)
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
妻の虫嫌いについて
-
生活に必須な…
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
教えてグーの継続を求めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
3LDKくらいには住めると思っていたのでショックです。
自分の部屋とかあったためしがないので何も変わりませんが、、