
皆さんアドバイス下さい。この違いは何なのでしょうか??
彼氏よりも職場の先輩(男)の方が頼りになって
いつも何かあると色々相談してしまう自分がいて
これでいいのかなと悩んでいます。
付き合って半年の彼氏のことはもちろん好きですが、
いちいち言わないと察しないし、
辛い時は話すのでさえキツイのは自分勝手かもですが
相談しても話は聞いてくれるけど気配りもなければ、
他人事なので、、、口ばかりでアテにしてない自分がいます。
職場の先輩(男)は私が仕事やプライベート等で辛い事があったら
私から言わなくてもすぐに気付いて(それが本当に楽で)
かつ話を聞いてくれて、私のためにすぐに動いて、力になってくれます。
先輩になんで私のピンチにすぐ気づくか聞いたら、先輩いわく、他の人には分からないと思うけど、私の顔と声で、大体何を考えてるかわかると言われました。
先輩のおかげで様々な問題に直面してもいつも解決しています。
だからこそ何かあった時に真っ先に話したいと思うのは、彼氏よりも職場の先輩だと気づいてしまった自分がいて、複雑な気持ちです。
こんなに色々話せて相談できるのは
先輩とは入職して4年の付き合いで、彼氏とは付き合って半年の関係で、年数の問題なのでしょうか??
先輩とは好意というよりも、人として尊敬してるぐらいの気持ちです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
彼氏にそのうち嫌気がさすか、私が居ないとダメなんだからのスタンスが心地いいか、どちらかで、後者の場合今度は彼氏が嫌気を感じ別れるかもという状況ですね。
人の距離感なんてそれぞれでいいけど、相手がそれをどうとるか、それ次第。
一つだけアドバイスをすると、察しが悪いについては改善する事は無いですね。阿吽の呼吸で通じ合う人なら最初からそうですが、超能力者じゃないんだから言わないとわからないのが普通。なので、いちいち言ってください。言い方に問題があるのでその辺は考えてお願いします。
会社のその相手は、自分の持つ経験値からあなたからの発言をある程度予想した上での反応がマッチしているだけで、別に運命の人というわけではないと思いますが、そうなのかもしれません。私も、自分の娘よりも若い高校生くらいの子に妙に理解されていたり、共感しあうところなどがあったけれど、だから何?というものではなかったですね。
No.2
- 回答日時:
経験値の違いですね?いろんな修羅場をいくつどうやってくぐって来たかでしょう。
先輩はあなたに気があるように思います。好きじゃなきゃやらないことをしてますし、好きだから常にあなたを見てます。先輩とは好意というよりも、人として尊敬してるぐらいの気持ちです。とおっしゃいますが、いつまでこの気持ちがおさえられるか自分で言い切れますか?先輩はあなたのことをタダのいち後輩とは違う感情が透けてみえます。
人の恋路をじゃまする気はないですが、自分の気持ちに嘘つかず正直に
生きる事こそが幸せです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報