

No.3
- 回答日時:
正直に話した方がいいですよ。
心療内科での処方と内科での処方をそのまま全部服用してしまうと、あなたの症状に合わせた量をオーバーしてしまう可能性はありますよね。
すると副作用が強く出る可能性も大きいわけです。
あなたは叱られるんじゃないか?とかを心配してるように見えますが、そういうことではなく、「あなたの体のために」必要な情報は医者に話すべきなんですよ。
専門的なことは専門家に任せて、自己判断は避けましょう。
最終的にデエビゴかマイスリーか、あなたの体に合うのはどちらなのか、試さないと分からないので、期間を決めて試すことも大事だと思いますしね。
試すことも心療内科の先生に相談した方がいいです。
わたしもデエビゴとマイスリーそれぞれ飲んでいた時期ありましたが、副作用もあったので、いまは片方だけを他の薬と併用して飲んでいます。
本当に人それぞれなので。
自己判断はしないように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
勘違い
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
四季に色(いろいろ)
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
教えてグーの継続を求めたい
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
スカートでトイレどうしますか
-
妻の虫嫌いについて
-
この背の高い草はなんですか?
-
「すいません」が言えない
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
日本は一体どこまでコジキに転...
-
お金のかからないことで、楽し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報