
【結婚 相手の親に挨拶したくないです】
婚約中の彼氏がいるのですが
彼氏の母親に挨拶しに行きたくないです。
どうしたらいいでしょうか。
彼氏の両親は彼氏が中学生の時に離婚し 彼氏は母親について生活していました。
親権は父親(どういう事情かわかりませんが)、苗字も父親側のままで母親とちがいます。
その母親は数年前に躁鬱になり今は施設で暮らしています。
彼氏は片親ということもあり大学進学できず、高卒で働き始め、働き始めてから母親が躁鬱になって入院したのでその面倒をみてきました。
彼氏の実家がこのような家庭環境なので結婚も悩まされましたし、
私の両親との顔合わせなどもない、特に関わりを持つこともない、私たちの結婚に対してなんの協力もないのになぜ私が母親に明るく挨拶しないといけないのかと思います。
とはいえ今の彼があるのも母親あってのことなので1回は直接会って挨拶しようと思いますが
1回会うことによって、今後も息子の家族に面倒見てもらえると思われても困りますし、子育てなども協力してもらえないのに孫の顔を見せに来ることを期待されても困ると思います。
どうしたらよいでしょうか。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
うーん、とりあえず「初回の挨拶だけ」で済むかなぁ。
彼氏はその母親と縁を切るとかいう気は無いんですよね。
新たな家庭に母親を持ち込まないとか、孫が生れても会わせないとか。そういう宣言はしていないし、約束(したところで意味は無いかもしれないが)もない。
将来的に彼が母親を背負い、質問者さんがそれを支える・・・。
いくら彼自体が質問者さんにとって最適でも、その覚悟が無いと結婚は難しくなると思いますよ。そりゃ、彼の母親が早世するとかそういう可能性が無くもないですが。
すでに結婚する段階で不満と不安を抱えている。
上記の事が質問者さんの中で全く問題なしと笑えるなら良いですが、そうでないなら彼との家柄や価値観の違いです。
いずれ何かあるたび、母親のことで揉めたり不満をぶつけ合うことになります。
質問者さんのご両親は何と言ってるの?
おそらく反対されているんじゃないのかな。
今の世の中、結婚相手を見つけるのもそう容易いことではありませんが、やはり苦労が見え隠れする結婚は踏み切る前に考える必要があると思います。
覚悟があるなら母親に挨拶に。
そうでないなら、会いに行く前に覚悟を決めましょう。そして彼の母親に対して大らかに考えることです。
覚悟出来ないなら、やはり結婚を考え直した方が良いと思いますよ。
No.13
- 回答日時:
会いたくないなら、貴女さまと彼写真が写ったものと手紙を渡してみては?
そこから様子見てはどうでしょうか?
気遣いも大切ですからね。
会うのが嫌なら結婚は止めましょ。
後々 会って顔合わせするから今のうち初めに会っておいた方が良いかな!
嫌な雰囲気作らない為に。
彼のお母様を大切に出来ないと、結婚しても苦労するのは貴女さまかも!
No.12
- 回答日時:
彼の母親と付き合いたくないものだから、何だかんだと欠点をあげつらって逃げようとするズルさが透けて見えますね。
ちょっとは彼の母親の容態を気遣う気持ちでもあれば説得力もあるのに、「今後面倒見なければならないのか」ととことん自分の心配しかしない。
躁うつ病は何ヶ月、何年単位で体調に大きなムラがあります。
別人ぐらい違いますよ。
なので躁状態でも鬱状態でもどのみち会えません。
まず彼に容態はどうなのか聞いて下さい。
それと、面倒見るなんて余計なお世話です。
ほとんどの患者は自活可能です。
子供夫婦に面倒見てもらうなんて誰だって嫌だしそんな気さらさらないですよ。
とにかく会う前からのその戦闘体制敵意剥き出し、私が彼の母なら嫌な女持ってきたなと思いますわ。
No.11
- 回答日時:
No3です。
補足・・・私自身、身内の中で、双極性障害と言うことで、正しい理解もされず、差別を感じているけど、
何だか、貴女の考え方は病気への差別が根底にありそうですね。
出来れば、正しい病気の理解を希望します。
https://www.smilenavigator.jp/soukyoku/about/
実は、私の伯母が、おそらく、同じ病気です。遺伝もあるのかな?と思っています。
また、私自身は、身内が、同じ病気にならないと良いなあと思っています。
こればかりは、何とも言いようが無いのです。
それと、なりたくて、この病気になったわけじゃないです。強いストレスとかにさらされたことも、原因かと思っています。
昔、私が双極性障害と診断されたときに、主治医から「子供の頃、厳しい環境で育ってきた人の中に、双極性障害の患者さんが多くみられる」と言われたことがあります。
貴女が、もしも、彼が、同じ病気になったら、どうするのでしょうね。
それを思うと、白紙に戻した方が、彼の為でもありますね。
No.6
- 回答日時:
>1回会うことによって、今後も息子の家族に面倒見てもらえると思われても困ります。
>子育てなども協力してもらえないのに孫の顔を見せに来ることを期待されても困る。
彼は、どのように考えているのでしょうかね。
あなただけの問題ではないのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼の両親にご挨拶に行きます! ...
-
婚約破棄に関して
-
20代も半ばになると可愛い人美...
-
成婚退会したけど好きな人が忘...
-
【話し合いができない彼氏につ...
-
息子からこの人と結婚したいと...
-
婚約者が風俗通いをしていました
-
結婚するのですが、、、
-
婚約しているパートナーに、「...
-
天秤にかけられた
-
大体何年くらい付き合ったら結...
-
結婚指輪って別につけなくても...
-
26歳女です。彼氏と同棲するか...
-
婚約指輪や結婚指輪の予算を教...
-
結婚とマイホーム
-
彼氏が結婚に前向きか確認する...
-
話を聞かない、自己中な人への...
-
結婚しますの挨拶後
-
日本の女は性格悪すぎないです...
-
プロポーズされましたが、彼が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚するのですが、、、
-
結婚とマイホーム
-
プロポーズされましたが、彼が...
-
【話し合いができない彼氏につ...
-
息子からこの人と結婚したいと...
-
成婚退会したけど好きな人が忘...
-
付き合ってどのくらいで結婚の...
-
彼氏が結婚に前向きか確認する...
-
婚約しているパートナーに、「...
-
26歳女です。彼氏と同棲するか...
-
結納金を奨学金返済に充てるの...
-
結婚しますの挨拶後
-
結婚するときに姓を決める時に...
-
告白はしないで男女の関係にな...
-
天秤にかけられた
-
男性からプロポーズしましたか...
-
婚約者が風俗通いをしていました
-
前歴者と警察官の結婚について
-
二股されていた
-
プロポーズの言葉としてどうで...
おすすめ情報
じゃあはじめの一回だけ我慢して会えばいいですか?
結婚はしたいです。
その彼と
彼本人に仲良くできないし関わりたくないと言っています。
彼本人は会わなくていいし関わらなくていいよ
と言っています
ほとんどの患者は自活可能です。
→買い物も1人でできないそうです
そのため施設に入ってるんです
子供夫婦に面倒見てもらうなんて誰だって嫌だしそんな気さらさらないですよ。
→よく彼に仕事中電話かかってきます
面会きてほしいとか