重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ついさっき家のチャイムがなりチャイム越しに話してみると恐らく20代ぐらいの若い男の人が来ていて
うちのチャイムが壊れてるせいで相手の声が上手く拾えなくてあまりなんて言ってるのか分からないのですが環境整備という言葉が聞こえた後にお家の中という言葉が聞こえたので親もいないし怖かったのでまだ家に親いませんって応えるといついますかと言われたので明日ならいると思いますと答えたのですが、これって危ないヤツですか?それともただ単に点検とかなのでしょうか?
点検にしてはあまりにもラフな感じの私服でビックリしました

A 回答 (4件)

今の時代 何を信じていいかわかりません。


ご質問だけでは真偽がわかりません。
お近くの交番で相談してみてはどうでしょうか?
あとチャイムは早々に交換した方がいいと思います。
できれば親御さんに言って録画録音できるようなものがいいと思いますよ。
十分気をつけてください。
    • good
    • 0

ついでに郵便番号でもココでアナウンスしたら、気の利いた警察官がその辺をパトロールするかも

    • good
    • 0

闇バイトの若造だと思った方がいいし、いつでも110番や大声で近所に助けを求めれるように心の準備をした方がいいよ

    • good
    • 0

親が今いないというのは悪手です。

今流行りの闇バイトなら親がいない時間を知れて乗り込まれるのを覚悟したほうがいいですよ。
今後は無視しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!