重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、AQUOS sense4を使ってるのですが、流石に64GBでは限界が来たため買い替えを考えています。
6.1インチ以下、ストレージ128GB以上だったら他のスペックにこだわりはありません。

AQUOS sense7:2年前の型だけど安い。でもサポートが終わるので不安……
AQUOS sense8:そこそこ値は張るけど去年のモデルなら安心かな……
AQUOS sense9: sense8と数千円しか違わないなら最新機種の方がいいかな?でも sense7より2万円も高い………

という点でそれぞれ悩んでます。( sense7で十分ならそれにしたいかな……)
どれを選んだらよいか、ご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

特にキャリアの記載がないのでSIMフリーのサポート期限になります


キャリア版の場合はご注意ください

Android Enterprise Recommended対応機種
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html
AQUOS sense7 モデル名:SH-M24 サポート終了予定:2025年10月
AQUOS sense8 モデル名:SH-M26 サポート終了予定:2028年10月
AQUOS sense9 モデル名:SH-M29 サポート終了予定:2029年10月


サポートの期限の都合でAQUOS sense7 SH-M24はないかなと思います
AQUOS sense8と比較した時に、一応CPU性能はAQUOS sense9 SH-M29の方が高いです
質問主様の利用用途で差が出るかどうかは不明、またリフレッシュレートもAQUOS sense9の方が高い

AQUOS sense9の注意点としてはイヤホンジャックの廃止です
また、いつから無くなったのわかりませんが、AQUOS sense8(イヤホンジャック有り)、AQUOS sense9FMチューナー非搭載のようです
radikoなどのアプリは使えますが、データ通信、Wi-Fiが必要になりますので防災時などにラジオとして使用していた人は注意が必要だと思います
    • good
    • 0

そりゃあ多少の値段差はあってもスマホは新しい製品を買うべきです。

    • good
    • 0

https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html
SH-M24とSH-M26では大きな違いがある・・・

SH-53EとSH-54Dだと約2.3万円の違い・・・
SH-54Dって、今は在庫がないけどもね・・・
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/ …

個人的には、SH-54DかSH-M29あたりを検討するね・・・
SH-54Dっていつまでサポートかは公式には発表されていないが、たぶん、OEM元と同じサポート期間と思われる・・・
    • good
    • 0

私はAQUOsense4かsense9に替えました。



https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000 …

joshin 59300円 simフリー

sense9はデザインがいいし、カラーバリエーションが多いのでsense9が一番いいですね。
カメラ性能も上がってるし、動作性能もよくなってるのと、バッテリー劣化を防ぐ機能も兼ね揃えています。(充電しても90%で止まってくれる)

無理してでもsense9を買ったほうがいいです。
まだ、出たばかりなの価格.comみてたら、たまに59300円より安く出てる時がありますよ。
安く出てたら速攻買ったほうがいいね。
すぐ売れ切れてるみたいなので・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!