
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
①あれって結婚なんかするより独身のまま遊んでいたいってだけだよね?
お金がないから結婚しないとか言うが逆だと思う。
結婚した方が家賃も食費も合理化できるし、
本当に貧乏なら結婚して2人で支えあった方が良いと思う。
お見合いシステムをもっと導入したらいいと思います
金銭的な事だけじゃないからだと思いますよ。
金銭的にはおっしゃるように協力すればいいんでしょうけど、
子供ができたら~とか、考えるとイメージ的に心配になるんじゃないですかね。金銭的に懸念するのはイメージ的なものが強いと思います。
本当の理由は独身で生きるひとつの選択肢とあとはたんに恋愛が面倒なんじゃないでしょうかね。
昔は結婚して男性の収入に頼るしかないかったですが、しかし、いまの女性は会社に勤め別に結婚しなくても自由に生きる事ができます。
独身で仕事や趣味を楽しむ人生の選択肢があるという事。
次に、そういった、一生独身の選択肢を犠牲にして、恋愛をすることに面倒さを感じる。
っこういった事が大きな理由ですよ。
②なんでお見合いより恋愛結婚がいいと思うのだろうか?
結婚前提ならお見合いが合理的でしょ
結婚において合理的かどうかって確かにあるかもしれないですが、
そこまで、合理的にしなくてもいいじゃないかな。
やっぱり不思議な縁とかっていうのもにも憧れるのげ結婚だと思います。
そう思いませんかね。
お見合い結婚はお見合い結婚でまたいい面もあるとは思いますが、
恋愛には恋愛の良さもあるとい事だと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
No.20
- 回答日時:
女性が結婚を避けているのが少子化の原因ですが
遊びたいからというのは違います。
まず女性は改姓を強要されます。
自分のアイデンティティーを否定されるわけです。
そんな意識のなかった昔と違い
今は個人のアイデンティティーを大事に考える時代です。
結婚した95%は女性が改姓しています。
まずこのことへの拒否感があります。
次に離婚のリスクを負わされます。
今は結婚しても3分の1は離婚する時代です。
結婚すると家事と育児の大半は女性が担うことになります。
早晩仕事を続けるのは難しくなり
専業主婦あるいはパート主婦になります。
この状態で離婚すると再就職は非正規で年収200万の
極貧生活になります。
更に老後の年金も月10万もいかないくらいです。
子供がいれば90%は妻が親権者になりますが、
養育費はほとんど払われません。
ダブルワークのシンママは普通にいます。
離婚しない3分の2の中にも食べていけないから我慢している人も相当数いると思います。
こういう実態を知ったら女性が結婚を避けるのも当然です。
No.19
- 回答日時:
少子化は、資本主義が民主主義より強いため、資本家が、官僚、司法、政治家を金で支配しています、
資本主義の株主総会は、毎年やるのに、民主主義は、数年に1回毎年選手を変えるプロ野球は、アマチュア野球より強いのと同じです
労働者は、労働力を売る
資本家は労働力を買うbyカール・マルクス
資本家は、安い労働力を買うために官僚、政治家、司法、マスコミを買収島津
No.18
- 回答日時:
その通り。
人間の基本は生存と繁殖であるというのに、子も産まず資源を娯楽に使うなど愚かにも程がある。
先祖が、子孫が幸せに暮らせるよう戦い生き残った結果がこれとは嘆かわしい。
極論25を超えて産まない女は強制的に産ませ、働かない男は間引くくらいでちょうど良い
No.17
- 回答日時:
遊びたいというより「少しの苦労もしたくない」が近いかなと思います。
実際私も、結婚も子供も生涯希望してないです。
趣味が合わない相手なら会話もお出かけもズレが生じるし、インドア派にも差がある。連絡のとりあいとか相手の気持ちを考えるとか、そういう面倒が発生するならしなくて良いです。趣味があってもその他色々問題はある。
子供も可愛いと思ったことないし、つわりや薬の制限や食品の危険などに苦しみながら最後に激痛を感じながらで産後の苦痛にも耐え…。それで下手したら死ぬとか、好き好んで崖から飛び降りたくはないな。
すると独身でいることによる金や老後の苦労はどうなんだ?って話になりますが、
だから少しでも節約してコツコツ貯めてるわけだし、
老後の苦労は…40~50年後の未来を考えて今目の前の苦労を背負うという覚悟とか気持ちは…ないですね…。
未来を考えるなら、自分の親の介護+義両親の介護+夫の介護ってなる未来もありえるわけだから。
どっちがいいのか今判断しろと言われてもなあ~という感じです。
お見合いシステムは別に良いと思います。ただ結婚したい人はすでに進んでそういう婚活サービスに登録してるんだと思います。
No.15
- 回答日時:
①あれって結婚なんかするより独身のまま
遊んでいたいってだけだよね?
↑
そういうことです。
格好良く言えば。
一度きりの人生。
思い切り自分を試して見たいから。
お金がないから結婚しないとか言うが逆だと思う。
結婚した方が家賃も食費も合理化できるし、
本当に貧乏なら結婚して2人で支えあった方が良いと思う。
↑
その通りなのですが、子供が出来ると
ダメですね。
経済的には苦しくなります。
お見合いシステムをもっと導入したらいいと思います
↑
離婚率ですが、恋愛結婚の離婚率は
見合い結婚の4倍になります。
好き、嫌いなんてのがいかに信用できないか
判る数字です。
②なんでお見合いより恋愛結婚がいいと思うのだろうか?
↑
そりゃ、恋愛の甘い蜜を味わって
しまったからです。
麻薬みたいなものです。
だから、何処の国でも、昔は、恋愛は
ハシタナイ、として、抑制してきたのです。
結婚前提ならお見合いが合理的でしょ
↑
恋愛結婚における愛情感情は結婚を
ピークにして下がって行きます。
見合いは、結婚を出発点として
以降、愛情が育って行きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
半年前に会社の同僚から仕事を強要されて頑張って来たんですが、心の状態がおかしいなって思って考えがまと
会社・職場
-
労働は悪?
哲学
-
結婚、未婚化少子化です。男性は女性に若さと容姿を求めます。主婦年金第3号もなくなり、結婚出来にくい状
婚活
-
-
4
手取り15万で家賃3,9万ってかなり生活は厳しいでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
5
53の女性は、間違いなくおばさんですか?火曜にお見合いします、私は58です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
脈なし?キープ?アプリで会った人と昨日2回目のデートをして、次のデートは3週間後で間が空いてしまうの
その他(恋愛相談)
-
7
勉強ができないのと仕事ができないのと結婚出来ないのは関係ありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
58歳独身男です。婚活してます。お見合いは出来ます。結婚するのが幸せなのか?独身のままの方が幸せなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
店員さんに恋、、?
恋愛占い・恋愛運
-
10
恋人がいないよりはいた方がいいという考え方には大きな落とし穴がありませんか?
モテる・モテたい
-
11
愛想が悪いのに悩んでいます。進んで挨拶できないのです。もちろんされたら返します。すれ違っても会釈止ま
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
不倫の質問に 回答する人たちの心理
浮気・不倫(結婚)
-
13
私は女性を好きになると、既婚、独身関係ないです。おかしいでしょうか?
浮気・不倫(結婚)
-
14
地元市役所に転職するか、都会の会社に残るか。 29歳OL 社会人7年目です。 大学から都内に出て、(
転職
-
15
戸籍を夫婦別姓オッケーにしたら、家族の一体感って薄れる人もいるのに、やっぱりそれ以上にメリットがある
夫婦
-
16
中年までフリーターや派遣社員で過ごしている男性を どう感じますか? 何を考えているんでしょうか? 実
その他(就職・転職・働き方)
-
17
20代で処女は殆どいないのでしょうか?
モテる・モテたい
-
18
辛いことがあったので、どなたかお話聞いてくださいませんか 結婚して5年目の旦那と去年生まれた息子がい
夫婦
-
19
いい歳して彼女ができたことないと性格や人間性のどこか問題があるというレッテルを貼られてしまう可能性が
カップル・彼氏・彼女
-
20
今年大学生になるものです。 現在貯金が30万程あるのですが、大学生になってすぐどれを優先的にするべき
美容費・被服費
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人女性は、なぜ恋愛で受け...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
少子化は未婚率の多さが原因で...
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
-
ひと回り以上年下の女性と結婚...
-
一生後悔するのが分かっていな...
-
2人から求婚されていますが、1...
-
チャラ男ですか?そもそも私が...
-
結婚相手の条件
-
マッチングアプリでタイプの恋...
-
自分から誘っておきながら既読...
-
婚活男性について
-
男兄弟、男従兄弟、男子高卒、...
-
医者
-
婚活で落ち込んでしまいどうし...
-
マチアププロフィールが未婚か...
-
子供は何人欲しい?の正解とは
-
バツイチ婚活、高収入
-
自分の器が小さ過ぎて嫌になります
おすすめ情報