
大卒なのに1年目のボーナスが額面でたったの20万円しかありませんでした。これは世間一般的には低いんでしょうか?
夏0円、冬20万円
周りの友人たちは
A君→大卒後フリーターのためボーナスゼロ。大学時代から単位落としまくってて、家に引きこもってゲーム依存症。どうしようもないプー太郎で親も呆れてるそう。
B君→大企業に就職。夏6万、冬40万という羨ましい高額ボーナス。
C君→地方の中小企業(メーカー営業職)に就職するも夏2万、冬15万で俺よりも低い。
D君→市役所職員で夏15万、冬40万。公務員は若いうちは民間よりも低いって言うけど、中小企業よりは遥かに待遇が良いしボーナスだけなら大手やんけ。
E君→ITベンチャー企業に就職するも頭が悪すぎてプログラミングで挫折。
F君→大学卒業後そのまま海外でワーホリ。どうなったのか知らない。
G君→ヒモ男実現に向けて養ってくれる年上彼女を募集中。現在は家庭教師のアルバイトをする。もちろんボーナスなんてあるわけない。
H君→バイオマスエネルギーを扱っている零細企業の営業職。非常に小さな会社だが無料の社宅が魅力的だそう。ボーナスは基本的に
なし。
I君→大学卒業後アパレルのブランドを立ち上げて起業するも大失敗し、現在は知り合い経由で飲食店で働いてるそう。
J君→大手インフラ系の会社に就職。ボーナスは夏15万、冬33万。
K君→大学卒業後ホストに専業し、月収100万円らしい。
L君→行方不明。
M君→声優を目指すため、芸能事務所へ所属。
N君→大学留年が確定し、ただ今5年生。
O君→誰も憧れる超一流企業に内定。夏11万、冬78万で私の周りで2番めに高い。
P君→就活に失敗し、飲食チェーン店に正社員で就職。毎日サビ残で11時間勤務、肉体労働で身体を壊す寸前らしい。ボーナスは夏0、冬8万。
Q君→県内の公立大学→地方銀行に就職。ボーナスは夏6万、冬20万円。
R君→スーパーマーケットに就職。給料は悪いのかと思いきや夏15万、冬65万円というスーパーマーケットの店員としては破格の高待遇。知り合い内で5番目に高いのがスーパーの店員って。
S君→大学時代の成績は非常に優秀で、メガバンクに就職するも意外にもボーナスは夏35万、冬35万と想像よりも低い結果に。
T君→地元の介護施設に介護職員として就職し、ボーナスは夏0、冬8千円と非常に低い。
U君→アパレルショップ店員でボーナスは夏2万円、冬18万円。俺はアパレル店員と一緒なのかと絶望。
V君→大学中退しYouTube目指してる親のスネカジリニート。もはや語るまでもない。
W君→中堅の不動産会社に就職。夏7万、冬31万でミドルクラスの待遇。
X君→Twitterのヘビーユーザー。大手コンサル会社に就職で1年目から冬ボーナス100万円超えだそう。これは私の知り合い内で圧倒的No.1の数字で、超勝ち組。夏のボーナスは聞いてないが、もはや次元が違う超サイヤ人。中学時代から天才だった。
Y君→大手の広告代理店に就職。夏22万、冬70万円のボーナス。普通に羨ましい笑。
Z君→こちらも大手のシステム開発を手掛ける会社。夏13万、冬57万で高い。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ボーナスは企業の利益を分配するのが、基本的理念です。
つまり、赤字の企業はボーナスは出せないのが本来の姿です。大卒うんぬん、関係ありません。企業成績が全てです。質問者さんのように、愚痴るしか能のない、使えない社員に対し、わずかな額でもボーナスを捻出してくれた会社に感謝するべきです。因みに、自分は3年間しかボーナスはもらえませんでした。なぜなら、入社3年でボーナスのもらえない、役職に昇格した為です。No.5
- 回答日時:
うちの会社は(多分よそも)前年度査定がボーナスに反映されるので、
一年目はめちゃ安かったと思う。
二年目からは割とくれる。
しかし、ボーナスとかそんなに気になるの?
コンサルをサイヤ人とか言ってるけど、俺からすると(実際に何人も外銀やコンサルで働いてる奴知ってる)あんなの人間の仕事じゃないよ。
自己肯定感も少ないし(だからお金とかタワマンとかしょうもない物にすがるんだろ)、社会貢献もできない。
うつ病とかで辞めてる人もたくさん知ってる。
そもそもストレスが過大なのでセクハラやパワハラが起こりやすい(外資でもバリバリ)。
そんなとこにわざわざ行きたいか?
それと、そんなに金が欲しいの?
ならオープンハウス行けよ。
30歳で役職2000万円ねらえるよ。
一応、慶應卒だけど、友人の進路とかあまり知らんし給料とか興味もない。
(そもそも3億のタワマンとかにサラリーマンで届くわけないやん。
親が地主とか、経営者とか、当時はそんな言葉もなかったけど、
いわゆる親ガチャ的なものが存在してることに、薄々気づいてたし、それに気づきもせずに「就職偏差値は俺は◯◯だ!年収ナンボだ!あいつより上だ下だ」とかやってたら、滑稽と言うより悲しいよ。
天皇陛下の妹の清子様の旦那さんは、天皇陛下のご学友やけど、
単なる公務員やで。でも趣味でクラシックカー走らせてる。公務員でやれる趣味じゃないやろ? そんな事例はいくらでもある。金持ちは嫉妬受けないように言わないだけ。要するに年収にこだわったり、それをアピールするのは、たいしたことないサラリーマンとか、成金とかってことになる。銀行とか審査側もそう言うふうに裏では言ってるよ)
そんなもんだから、マジでどうでも良いと思う。
カネ欲しいならそーゆーところに転職したら良いけど、それで幸せになれるのかな。
清原達郎さんが本書いてるから読んだら?
彼は金持ちになりたいとか、東大の学生の頃からあったみたいだよ。野村入ってすぐに転職、それも高く外資に自分を売ることを夢見て動いてた。
けど、書いてる内容見ると、
根底には知的探究心があったのだなとかんじる。
金欲しいんです、有名なところで働きたいんです、
な奴なんて、不良債権みたいなものだから、企業からしたらジョーカーだろ。
多少の給料で、バリバリ働く奴が欲しいのよ。
それ気に入らないなら独立すれば良いし。
その勇気も能力もないなら黙って受け入れとけよ、てなる。
No.4
- 回答日時:
昔は終身雇用でしたから、会社への忠誠心への感謝としてボーナスが出たのです。
今は終身雇用が崩壊して、会社への帰属意識も希薄になりました。
そういう奴にボーナスなど出せないということです。
この先はボーナスに期待してもダメです。
企業は、人件費を削減したくて、正規雇用を減らし非正規を増やしたわけですから、その流れで、ボーナスも退職金も削るのです。
ボーナスを当てにして、退職金で精算、などと考えていると、人生設計は大きく狂うことになって、悲惨な老後しかありません。
他の連中と比較することなく、副業で補填するしかないのですよ。
No.1
- 回答日時:
>これは世間一般的には低いんでしょうか?
一般的も何もボーナスなんて
会社によって違う
会社によって違うのだから
学歴で、決まるわけではない
大学だって
一流から三流まであるし、
仮に一流でも、就職先が
ボーナスを支給しない会社なら
0だってあり得るし、高卒でも
ボーナスが、多く貰える様な
企業に勤めれば世間一般より貰える場合もある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「Fランク大学の文系学部・学科」と「エンタメ系の専門学校」って、存在価値があるのでしょうか!?
大学・短大
-
大学生で就職活動失敗したらどうするのですか?
就職
-
残業がない仕事ってありませんか
転職
-
-
4
どうせ彼女できないし働けても年収200万がいいところなら働かない方がマシですよね?
その他(業種・職種)
-
5
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
6
20代後半の既卒は例え高学歴であっても民間企業には入れないので公務員を目指すのが最善ですか?
就職
-
7
不幸ですか。 現在42歳で独身です。 高卒で自動車工場での派遣社員や 小売業での店員をしてきました。
就職
-
8
車の運転が上手い人はパイロットにも適正があり天職になりますか?
その他(業種・職種)
-
9
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
Fラン卒の人の就職先てどんな感じなんですか? 私の先輩(Fラン)が言うには 『2人に1人は大手企業入
就職
-
11
高学歴=すごいが謎
その他(学校・勉強)
-
12
営業職は学歴が高くなく、あまり勉強をしてこなかった人間が就くイメージがありませんか?営業職は、コミュ
就職
-
13
就活における大学中退の理由について
就職
-
14
なぜ男性はディズニーランドに行きたがらないのですか?
遊園地・テーマパーク
-
15
就活生に質問です 学歴フィルターて本当にありますか? 自分の先輩がFランなんですが、某大手証券会社や
就職
-
16
みんな綺麗事言ってますがモテない男性って彼女一生できないですよね?
モテる・モテたい
-
17
罪を犯した人は誹謗中傷を訴えることはできないですか?
事件・犯罪
-
18
私が悪いのでしょうか? 真面目な意見が欲しいので、否定的な回答は遠慮下さいお願いします。 本日、彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
19
中山美穂さん急死 不慮の事故とは何ですか?
医学
-
20
彼氏の家に行った時の話です 彼が居ない時に気になって色々と見てしまいました。 気になるものが出てきた
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
就職活動についての質問です。 ...
-
不採用の理由
-
アナウンサーになるには、良い...
-
氷河期世代は甘えか
-
ここまで無職だと...
-
これはよくあることなのでしょ...
-
私は摂食障害によって大学を退...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
高卒期間工です。通信制大学に...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
障がい者勤務形態
-
ラフタークレーン運転士について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
不採用の理由
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
氷河期世代は甘えか
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
内々定辞退のメールについて
-
就活で選考の一つで健康診断を...
おすすめ情報