
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
新卒での就職に失敗すると、そうなる可能性が高いですね。
二流以下の大学なのに、大企業志向で就活すると、正社員として採用されなくて非正規雇用になりますが、そこから転職を頑張っても正社員雇用が難しいのが今の日本の現状です。
男性の場合は自分で稼いで生きて行こうとしていますから、厚生年金保険も納めていて老後も食いつなぐくらいのことは出来ます。
現在、社会問題になっているのは無職の「こどおば」でして、学校を出てから一度も働いたことが無く、家事も母親任せですから、何もできないままアラフォーになって、親が現役を引退して年金生活になったら小遣いを貰えなくなりますから、次の寄生先を求めて婚活を始める訳ですが、仕事も家事も出来ない上に妊娠出産の可能性が低い女性が結婚できる訳が無くて、ホームレスになるしか生きる道が残されていないんですよ。
No.5
- 回答日時:
会社って、その人が飢え死にしようが切るときは切りますからね、非正規は。
何人もそんなことされて、毒吐いてやめてった人見ましたよ。正直、「ずっと採ってくれると思ってたの?」と思いましたね。上にその人のこと、新人時代からいろいろ聞かれましたが、やっぱ正直に答えるんで、「正規は無理ですね」と私も進言しましたからね。スキルで採ってもらってるのではなくて、間繋ぎなのをわかってないんですよ。No.2
- 回答日時:
ま、生活保護や無職、ホームレスもいますから、働いているだけ、まだ、ましなのかもしれません。
末路は厳しいでしょうけど。仕方がないのかもしれません。勿論、早くから、相談というか生活指導的な働きかけがあれば、もっといいのかもしれませんが、誰か良い案があるなら国でも働きかけてやってもらいたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 今年いっぱいで派遣切りにあいそうです。 4 2023/11/26 16:16
- 正社員 フリーターと非正規は同じですか 4 2023/06/07 00:52
- 正社員 人材派遣会社の正社員になり派遣先で無期雇用派遣として働くことについて 4 2024/04/08 21:12
- 派遣社員・契約社員 これから 2 2024/11/19 13:43
- 派遣社員・契約社員 派遣と紹介予定派遣 3 2024/06/18 13:16
- いじめ・人間関係 同じ大卒で、社会人になったとします。 ①正社員で就職して、出世して給料も上がる。 いい人間関係もでき 3 2024/11/24 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ大卒で、社会人になったとします。 ①正社員で就職して、出世して給料も上がる。 いい人間関係もでき 3 2024/11/24 21:15
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ大卒で、社会人になったとします。 ①正社員で就職して、出世して給料も上がる。 いい人間関係もでき 13 2024/12/05 19:24
- 就職 新卒未経験ですが、無期雇用派遣の内定は比較的取りやすいでしょうか? 5 2024/05/20 12:40
- 派遣社員・契約社員 シニアの派遣社員登録について教えて下さい。 3 2024/07/13 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
やはり正社員じゃないと結婚は、難しいですか? 30代男性で派遣社員をしています。 手取りがいいので、
その他(就職・転職・働き方)
-
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
知恵袋や教えてGooは、本当に困った質問や、沢山の意見が聞きたい質問には、誰からも回答されないのです
教えて!goo
-
-
4
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
5
独身派遣社員、独身アルバイトの末路を教えてください。
その他(就職・転職・働き方)
-
6
どこ行ってもイジメられます。統合失調症を発症しています。発達障害のADHD・ASD・学習障害が有りま
発達障害・ダウン症・自閉症
-
7
Fラン大学の四年生です。 昨年1年間公務員になるための勉強をしていました。 市役所の一次試験は受かっ
就職
-
8
大学を除籍になった場合、履歴書に○○大学中退と書くことすら許されなくなるんですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
9
私の会社は高学歴の人が多いのですが、私は周りと比べると学歴が低いです(具体的に言うと周りは早慶が多い
会社・職場
-
10
お医者さんと結婚された方は幸せだと思いますか? 私は知り合いの方でお医者さんと結婚した方が大きな豪邸
その他(家族・家庭)
-
11
痩せてるのに運動しない、よく食べる女性は、やはり吐いてるのですか?
ダイエット・食事制限
-
12
ここで質問するとみんな俺の事を否定してきます。私は全世界から嫌われているのでしょうか?悲しい。 なん
大人・中高年
-
13
この油絵は上手に描けていると思うのですが。
美術・アート
-
14
この短歌
その他(学校・勉強)
-
15
大学の研究室がしんどい
大学院
-
16
シール貼りや梱包で内職はありますか? 調べても全然出てこなくて
SOHO・在宅ワーク・内職
-
17
こちらの質問サイトで、わからない事を聞く事はだめなんでしょうか?つい先日、 世話が焼けるだの めんど
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
私は58歳で週4日のアルバイトをしながら両親を介護していたのですが、自宅で骨折してしまい、職場を退職
その他(就職・転職・働き方)
-
19
日本の教育って時間が無い中でなぜ歴史などという無駄な科目を学ばせるのは?あんなの子供のうち半分くらい
教育学
-
20
パソコンなしで 人と関わらず自宅で出来る仕事ってありますか?
SOHO・在宅ワーク・内職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤手当について
-
仕事内容が合わない
-
アルバイトで生活するメリット
-
大手航空会社の組合について 大...
-
12月末〜1月頭に部署異動の場合...
-
中年になり、正社員はもちろん...
-
上司の私的なゴミを従業員が捨...
-
ワークライフバランスについて...
-
最近ワークライフバランスって...
-
社会不適合者で手に職をつけた...
-
ネットや本で調べると小論文の...
-
資格や経験がなくても就ける仕...
-
【真面目な相談】 ご回答いただ...
-
公務員試験のコネ
-
求人で女性だからという理由に...
-
大半の働いてる人って
-
自分の会社もそうなんですが、...
-
社会人に真面目な相談です!! ...
-
【緊急】社会人に真面目な相談...
-
明日から学童でアルバイトなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フジテレビなどのテレビ局は、...
-
社会人になってから3年くらい立...
-
社会保険料
-
31歳、女、高卒 正社員バイト経...
-
4月に入職した新入社員です。 1...
-
民放テレビ局しか内定貰えなか...
-
最終面接まで行った会社の適性...
-
学校卒業後大半がすぐに就職し...
-
資格や経験がなくても就ける仕...
-
世の中 財務省の税金の取り過ぎ...
-
結婚して子どもいても転職しよ...
-
派遣会社に働いても就職って言...
-
就職先について
-
【緊急】社会人の皆様に真面目...
-
仕事の価値観についての質問で...
-
給料、残業、ブラック企業?
-
ネットや本で調べると小論文の...
-
職場での残業、異動、副業について
-
有期転勤とは何ですか?
-
地方都市である程度稼ぎたかっ...
おすすめ情報