重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

凝り性もなく、長年同じことを繰り返し~、全然改善しようともしない、と他者を批判して、「そういうやつらにはきつくいいます」という方は、ご自身は、凝り性もなく長年同じことは繰り返したりはしていない、と自分を認識している、とみなしてもいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • そこの場所にそう書いてあったからです。

      補足日時:2024/11/30 14:40

A 回答 (5件)

みなしていいです。

自分がやってるのと同じ行為で他人を批判しないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ自分の事は棚に上げるのでしょうね。なかなか人ってそういう性質は持たないです。客観的に見ますから。

お礼日時:2024/11/30 16:26

性懲りもなくしゃないか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。それが正しい方です。

お礼日時:2024/11/30 16:25

凝り性もなくは、性懲りもなくの誤記です。



そのように言う人は、自分も性懲りもなく繰り返しているという自覚はないと思います。
もしあったらそんなことは言いません。

本人が自覚しているかどうか、なので、客観的にみて、その人が性懲りもなく同じことを繰り返しているかどうかは別の話です。
繰り返している場合もあり、無い場合もあります。
その人の言動を実地にみないと判断はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤記ですね。自覚がないのですね。自覚がないとしたら、長年同じことを続けているのに、他人に「きつくいいます」と当然の権利のようにいうなんて驚きました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/30 15:22

性懲り(しょうこり)も無く、じゃないでしょうか。


凝り性もなく、なんて言葉ないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それであっています。

お礼日時:2024/11/30 14:52

日本語まちがっていますよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A