重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子供を作らない人は平和に貢献してますか?

A 回答 (8件)

世界的に見れば人口爆発が問題で、食料も水も先進国が奪い合います。


人口増加は平和とは程遠いです。
    • good
    • 3

難しい問題ですね。


適切な全体の統制管理が行われないまま人口増加や個々人による合理的な利益追求が進めば、やがては全体の不利益になる(コモンズの悲劇)ことがあるかもしれません。

しかし子供を作らないと人間社会は発展していきません。
    • good
    • 0

子供を作らない人は、緩やかな破滅に貢献しています。

    • good
    • 0

君が子供を作ったら


子供が不幸ですから
作らないほうが幸せです
    • good
    • 0

平和に貢献できる人なんていません。

いかなる選択肢も争いの原動力になりえるのです。

いるとすればリーチしてるやつがいるのに風牌切らないやつくらいです。
    • good
    • 2

はい。


他者を傷付けたり苦しめたり騙したり、戦争して破壊したり殺したり。そういう人間を一人も生み出さないので、世界を平和にしています。
    • good
    • 4

子供は関係ありません。



「子供を作らない人は平和に貢献してますか?」とかホザいてる奴が一番貢献してない。

都合がいい考え方に甘えて、自己正当化してるわけだしね。

そう言う奴が一番の害悪。
    • good
    • 2

意味不明です。


どうして子供を作らない人が平和に貢献しているのでしょうか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A