重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。教えていただきたいのですが。行間を狭く設定する方法。段落で行間倍数で0.5。行間詰にしても狭くなりません。印刷画面で行数を増やしてもできません。文字列の方向を起動時に横にする方法を併せてお願いいたします。

A 回答 (3件)

>「1ページの行数を指定時に文字をグリッド線に合わせる」にチェックが入っていませんか?



これ、行グリッド線を表示しない設定にしている状態で、この「1ページの行数を指定時に文字をグリッド線に合わせる」にチェック入ってると、なぜ狭く出来ないのか分かりにくくてハマるんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申しわけりませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2024/12/14 14:48

「1ページの行数を指定時に文字をグリッド線に合わせる」


にチェックが入っていませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申しわけりませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2024/12/14 14:50

段落で



行間:固定値
間隔:適当なポイント数(例:8pt)

でやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申しわけりませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2024/12/14 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A