重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

女性同士の会話は男性側が割り込むのではなく、女性同士で問題解決すべきですよね?又逆も然りです。それから、初めて答えられた時に初めて男性が介入出来るスペースが生じるんだと私の見解からは見れます。何卒回答を宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

それが正解だと思います。


女にしたら大問題かも知れないけれど、
男にしたらそれはつまらなくくだらない事が多いです…。なのでその様な問題は女同士で解決すべき。
殴り合い、殺し合いになったとしても、その様なくだらない揉め合いでエキサイトする様なのは、ししゃり出ないで傍観してる方が面白くなります…、
まぁ、そのどちらかの女を好きなら話しは別かもだけど…
    • good
    • 1

女性の会話って共感型が多いのですよ。



会話で特に何かを決めようと言うことではなくお互いに様々なことを情報交換して共感しあうことに目的があります。

ところが男性の場合の会話ってえてして「それでどうする?」という問題解決型の会話が多いのです。

ですから共感を求めている場所に問題解決型をもっていっても総スカンをくらうだけですので、特に求められていない限り加わらないようにしましょう。

君子 危うきに近寄らず(古代中国からの諺)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!