
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ラーメンは好きですが、並んで何度もいろんなお店で食べてますが、
並んで食べるほどの物は、一度もお目にかかっていません。
あれはノリで並んで食べる楽しさがありますからそれだけです。
No.10
- 回答日時:
味の好みは人それぞれだし、年齢によっても違う。
パクチーを美味しいという人もいれば苦手だという人もいる。
若い頃はあんこが苦手だったけど、歳を取ったらあんこ好きになったということもある。
テレビでグルメ番組を見て近場だったので行ってみた。テレビの影響かもしれないが行列ができていた。
せっかくきたのだから並んで食べたがそれほどではなかった。もちろん不味くはないがもう一度来ようとは思わなかった。
学生の頃札幌に住んでいてよく通ったラーメン店がある。地元に戻ってからは行っていなかったが、札幌に行く機会があったので数十年ぶりにその店に行った。味は変わっていなかったし懐かしくて美味しかった。
聞いてもいないことを良くそこまで語れますね笑
人それぞれだってのはわかりますよ?
まとめると北海道のあなたが食べたラーメンは並んででも食べたかった味だということですね?
No.7
- 回答日時:
正直な話、味に関してはその人の好みの問題だけです。
自分は味濃いめのスープが好きだけど嫁はあっさり系が好きだったのでラーメンの好みは全く合いませんでした。
つまり自分がウマいと感じた店は嫁は美味しくなく、嫁が美味しいと感じた店は自分的には物足りない感じです。
結局、質問者の好みと北海道のラーメンが合わないという事だと思います。
味覚は人それぞれ。
そんなことは誰だってわかります。
聞いているのは「回答者さん」が北海道で食べたラーメンが並んででも食べたかった味かどうかです。
No.5
- 回答日時:
札幌の人間で、横浜、名古屋にも住んでいた人間ですが、札幌のラーメンは老舗になるほどラードが多いので、こってり感が強いと思います。
札幌のラーメン店で古いところだと屋台で営業していたので、昼間でも氷点下になる冬でも暖かく提供できるよう、ラードでスープをコーティングするように分厚く入れていた名残になります。
脂っこいものがダメだという人だと、札幌のラーメンは合わなくても仕方ないでしょうね。
むしろ首都圏や名古屋のラーメンのほうがあっさりに感じました。
No.2
- 回答日時:
出張で北海道の札幌を訪れた時、ラーメン横丁のラーメンを食べましたが
油っこくて言われているほど美味しいとは思いませんでした。
世間で言われているほど本場で食べると大したことないって
良くある話だと思います。
東京で食べるラーメンの方がよほど美味しいものが揃っています。
基本、ラーメンなどで並ぶことはありませんが・・
ジンギスカンとか毛蟹、いくら丼は美味しかったです。
回答ありがとうございます。
東京出身ではありませんが私も同意です。
東京で並ばずに入れる程度の店が
北海道ではめちゃくちゃ並ぶというイメージです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
悠仁さまは筑波大学には、つくばエクスプレスで、ご通学されるのですか? お召し列車なのか、普通列車なの
電車・路線・地下鉄
-
ハワイアンズに移住
温泉
-
-
4
青春18きっぷ 仙台から草津
東北
-
5
エクスプレス予約で新幹線予約するのですが料金が違いました
新幹線
-
6
指定された列車の指定された号車、1列違いの席に座る行為が仮に不正乗車と言うのであれば、全車指定席出な
新幹線
-
7
一族旅9名で電車アクセスがよい観光地、宿を探しております
関東
-
8
春から大学生になり、神戸(めちゃ恥ずかしいのですが私の県は電車がなかった)で過ごすことになります。
電車・路線・地下鉄
-
9
北海道で次に廃線になる路線はいくつありますか?
北海道
-
10
過去に事故を数回起こし、怖さから運転をしたくないです。私は現在大学生です。過去に車を持っていたのです
その他(交通機関・地図)
-
11
岡山旅行について
中国・四国
-
12
米沢市に行きます。普通のスニーカーで大丈夫ですか?
東北
-
13
中華街にいまからいきます。食べ放題とかよくない噂を聞きますがおススメ教えてください!
関東
-
14
なぜ九州は原をバルと言うのですか?
九州・沖縄
-
15
札幌でのスノーシューについて
北海道
-
16
謎の建物
関東
-
17
中央線グリーン車について この写真はとある日の朝6時くらいの写真です もちろんガラガラです 以下質問
電車・路線・地下鉄
-
18
なんで仙台駅で脱線したのですか?
電車・路線・地下鉄
-
19
関東に住まいの方は
関東
-
20
東京で朝から数時間空いてるので豊洲市場に寿司を食べに行こうかと思うのですが美味しいんでしょうか? G
関東
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
ラーメン
-
拉麺
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
北海道に多いセイコマートですが
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
函館札幌観光
-
北海道ツーリングって、 ガス欠...
-
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
-
北海道での雨樋(雨どい)
-
北海道で次に廃線になる路線は...
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
-
札幌の味噌ラーメンは赤味噌で...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
日立白くまくんの凍結洗浄は効...
-
新千歳空港近くのスイーツ店
-
富良野観光
-
北海道では10月初旬に紅葉が観...
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
北海道に多いセイコマートですが
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
函館札幌観光
-
日立白くまくんの凍結洗浄は効...
-
新千歳空港近くのスイーツ店
-
富良野観光
-
北海道のラーメン言うほど美味...
-
北海道北見市って地方にしては...
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
-
なぜ北海道の人は−10度くらいで...
-
北海道旅行について。 県外から...
-
北海道では10月初旬に紅葉が観...
-
真冬に札幌から稚内に車で行く...
-
みなさんは、札幌に行ったら何...
-
北海道の道の駅やSAってゴミ箱...
おすすめ情報