
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
防水防寒タイプのショートブーツかスノトレがいいのでは。
現時点で積雪はほぼゼロですが、初雪が降ってあちこちに水たまりがあるし、消雪道路の噴水を横断することもあるから、フツーのスニーカーじゃ水が染みるでしょう。
予報に依れば18日までは雪か雨の天気が続くので、そのつもりで装備を考えた方がいいです。
積雪が20~30cmを越えるか、雪の多い郊外に行くなら、マリンブーツ風の長靴が最適かと。
見た目と防寒性を気にしないなら、中国製の黒い長靴(ゴムの厚さがペラペラな安物)が安上がり。帰る時捨てても惜しくない。
米沢に来てから販売店に行って、その時に最適な履き物を買うという手もある。駅前だと、ヨークに履き物コーナーがあるし、小さな靴屋も一軒あった気がする(いずれも徒歩10分くらい)。他には、タクシーに乗って、バイパス沿いや郊外店の靴流通センターとかホムセンとかワークマンで。
No.3
- 回答日時:
米沢の何処当たりでしょうか?
また、1週間後の天気予報は雪マークもあり微妙。。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/6/3520.html
当日出発か、事前に出発か不明ですが、ショート丈(足首を覆う程度)があれば寒さの防御にもなります。
また、自分はライブカメラなども参考に考えます。
http://116.199.245.91/live/index.html?Language=1 …
https://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/camera-road/ …
https://livecam.asia/yamagata/yonezawa/
http://umeya.f5.si:8080/live/index.html?Language …
山付近
https://www.cametan.com/city/6202.html
個人的には、降る予報を考えると少し濡れても大丈夫な方が安全かなぁ・・・と思います。
折角の旅行で足元ぐちゃぐちゃなら気分も凹みますし。。。
ご参考までにm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
北海道のラーメン言うほど美味しくなかった説
北海道
-
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
PASMOカードについて PASMOカードはどこを切る、または穴が空いたら使えなくなりますか?ただの
電車・路線・地下鉄
-
-
4
謎の建物
関東
-
5
エジプトの衛生状態はどうでしょう? 女1人旅です インドはなんとか大丈夫でした インドが耐えれたらエ
中東
-
6
え?ETCついてないと無理?
地図・道路
-
7
一族旅9名で電車アクセスがよい観光地、宿を探しております
関東
-
8
例えば高円寺から大江戸線の飯田橋駅に行く場合、なんと調べたら良いでしょうか?大江戸線飯田橋が選択肢に
電車・路線・地下鉄
-
9
国際線のキャビンアテンダントさんって、海外に滞在できるって言いますが、実際どのようなスケジュールなの
飛行機・空港
-
10
冬の山梨について
地図・道路
-
11
春から大学生になり、神戸(めちゃ恥ずかしいのですが私の県は電車がなかった)で過ごすことになります。
電車・路線・地下鉄
-
12
中国縦貫自動車道、中国自動車道
地図・道路
-
13
青春18きっぷ 仙台から草津
東北
-
14
九州旅行について
九州・沖縄
-
15
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
16
これは偽札でしょうか? 銀色の印刷の位置がそれぞれ違います。 上は0と0の間にありますが、下紙幣では
アジア
-
17
旅館での部屋食で持ち込んだアルコールは飲んではいけない?
ホテル・旅館
-
18
冬の軽井沢の運転について。 1月に軽井沢に行きます。 軽井沢駅でレンタカーを借りる予定ですが スタッ
甲信越・北陸
-
19
実際、悲惨な末路で死亡したとされる歴代韓国大統領って、 逃げきってますよね?
アジア
-
20
やまびこ69号は何と普通車指定席がたった2両!自由席が2両では無い。指定席が混んでいるのにどうしてど
新幹線
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仙台って、学生が多いですか?
-
四戸町(市、村)は無いの??
-
盛岡市や郡山市って人口の割に...
-
喫煙所について
-
札幌市と仙台市と広島市で住む...
-
品川や羽田空港から、青森(南...
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
仙台の地下鉄について
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
大内宿の行き帰りについて
-
温泉旅館を経営しております。 ...
-
仙台のホテル(のんべいにおす...
-
宮城県ってかなり栄えてるので...
-
秋田新幹線こまちの連結運転の...
-
関西2府4県
-
東京から秋田、青森、岩手まで...
-
都市の広がりって仙台札幌どち...
-
福島県の市町村について
-
仙台駅から伊達政宗像まで
-
福島県の金融機関
おすすめ情報