
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前、仙台に住んでいたことがあります。
確かに、仙台は、結構お勧めですね。
【お勧めポイント】
●規模的にちょうどいい感じ。
大宮駅周辺と比較してもけっして遜色はありませんし、街がコンパクトにまとまっている感じで、それでいて東京と比較して人がそれほど多くもなく、ゴミゴミしていないこと。
●首都圏からも近いこと。
既に他の回答にもありますが、東北新幹線利用で、大宮から【はやぶさ】利用だと、ノンストップで次の停車駅が仙台になったりします。(所要時間65~70分程度)
●気候も温暖なこと
住んだことがない人は、首都圏と比較し、かなり寒いイメージをもっているのでしょうが、実際には冬も東京と比較し2~3℃低いだけです。
また、太平洋側に位置しているので、雪もあまり降りませんしね。
いわゆる、青森や秋田とは違うんですよね。
●東北人は親切で、人柄がいい人が多い。
東京から転勤して、まずびっくりしたのは、街中などどこでも困っていると助けてくれたり、声をかけてくれる人がいたりしたことですね。
出張で全国各地を訪れているわたくしの経験則上、東京や他の主要都市では、まずほとんど考えられません。
ちなみに、以前出張した広島では、前日に買ったばかり新品の傘をコンビニでわずか2分程度の買い物時間に盗まれてしまったことがありました。
ちゃんと傘立ての脇に立てかけ、目印を付けていたのによ。
たまたま、訪れたコンビニに手癖が悪い人がいただけなのかもしれませんが、イメージとしては最悪です。
【デメリット】
なお、2011年(平成23年)発生の東日本大震災後、新築、中古物件を問わず、仙台の戸建て、マンション価格はかなり高騰してしまい、首都圏・東京23区の価格と似たような価格になってしまいました。
なので、いざ不動産物件を購入しようとすると、予想以上に高いことに驚かれることと思います。
No.3
- 回答日時:
政令市を主に各地を転勤した実績から、下記ご参考まで。
宮城県も全国道府県同様に人口減が続いています。特に東日本大震災以降は人口減が加速している様です。ただ、仙台市は東北の雄として健闘している都市です。仙台都市圏の人口は約150万人(さいたま市は単独で約134万人ですが)もおり、その中心都市として牽引役です。理由は東北の政令市は仙台市だけで、東北地方の政治・経済・学問の中心都市として安定した基盤があるからでしょう。また仙台市の面積は政令市の中でもとても広い。さいたま市の面積の約4倍弱もあります。平野部も広く集中と自然です。大都市感覚を感じながら、自然を楽しめる都市ですね。地震は埼玉県同様に多い地域です。広島市も仙台市に類似していると思いますが、平野部は少ないけれど地震はやや少ないです。
No.2
- 回答日時:
仙台は一応東北では一番栄えてますが、大したことありません。
駅前のちょっとだけです。さいたま市より下でもいいなら仙台でも良いですが、私なら広島をおすすめしますね。No.1
- 回答日時:
仙台駅前の繁華街は大宮より立派ですよ。
地下鉄も走ってるし、何よりちょっと足を延ばせば海があるから魚がうまい。山も見える近さにある。
新幹線も大宮の次は仙台なんてのも走ってるし。
でも大宮より寒いですよ、薄手のオシャレ手袋なんか意味ないぐらい冷える。
寒いの平気で東京に用事ないなら埼玉南部でせこせこ暮らすよりずっといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 東北 宮城県や仙台市に住む人々の、いいところがあれば教えて下さい! 3 2022/11/06 22:28
- 地理学 四国は政令指定都市はありませんが、高松市と松山市は割と栄えてるのはどのような歴史的背景で栄えるように 4 2023/03/21 17:43
- 引越し・部屋探し 20代後半男です。 ①札幌、福岡、仙台、甲府を住みやすい順に並べてください。理由も教えていただけると 2 2023/04/02 22:41
- 子育て 脳性麻痺の人が子供を産んだら 脳性麻痺の子供が生まれるのでしょうか? 1 2022/09/26 16:18
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 電車・路線・地下鉄 途中下車する場合の乗車券 3 2023/04/21 22:06
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- Excel(エクセル) エクセルの参照について教えていただけますでしょうか 1 2022/12/16 11:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮城県ってかなり栄えてるので...
-
途中下車
-
東京~相馬(福島県)の格安チ...
-
初めての仙台(宮城県)公共交...
-
仙台~石巻間、短時間の観光
-
仙台市は田舎ですよね。
-
仙台駅 地下鉄から新幹線乗り換え
-
新青森駅での時間つぶしについて
-
日光→仙台、格安移動方法
-
仙台のスーパー銭湯
-
東北3泊4日(レンタカーの旅)...
-
宮城県や仙台市に住む人々の、...
-
仙台駅から若林区に行くまでの...
-
東京→仙台へ旅行に行きます。 ...
-
中尊寺、毛越寺、厳美渓への行...
-
お前こそは山、蔵王よ、で始まる詩
-
仙台と松島のミドコロとおいし...
-
瑞巌寺の秋のライトアップ夜間...
-
仙台駅から一番近い海水浴場は...
-
仙台南インター近くの牛タン屋
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宮城県ってかなり栄えてるので...
-
岩手と東京の遠距離恋愛です や...
-
JRの到着ホームの調べ方
-
福島県福島駅から郡山駅までの...
-
往復夜行バスは辛いですか?
-
東北新幹線から山陽新幹線への...
-
北海道から福島県(磐梯)への行...
-
仙台からいわきへ常磐線で行き...
-
南仙台駅の切符販売機で、仙台...
-
仙台駅で途中下車(東北新幹線...
-
東北新幹線『やまびこ』のコン...
-
東京>北海道, 途中下車JRで簡...
-
新幹線内での授乳について
-
新幹線の定期券!!
-
東北新幹線割引料金について
-
朝10時頃の東京駅
-
札幌から埼玉県の大宮まで行き...
-
台風19号の東北道、磐越道、北...
-
成田から仙台へ一番賢い移動手...
-
東北地方のお勧めはどこですか?
おすすめ情報