dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪在住の会社員です。11月10日の正午に石巻駅近くで仕事があるので、前日の9日に入って待機するつもりです。でも、せっかく行くので10日の午前中の2~3時間くらい観光がしたいと思っています。どこかよいところはありませんか?また宿泊もいいところがあればと思っています。ご存知でしたら、教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんは。



仕事がらみですが石巻には10回ぐらい行きました。
1回だけ家内と旅行で行っています、被災後は行ってないに等しい。

家内が大の石ノ森ファンでして仕事で行く度にマンガッタン(石ノ森漫画館)に立ち寄り
グッズを買って帰ると言うパターンです。

立ち寄り処としては、
そのマンガッタンとその近くの教会、劇場、あと日和山ぐらいでしょうか。
これらが被災後再開しているかどうかは調べて見てください。
教会と劇場は再開と言うよりダメだと思います。
駅からマンガッタンまでは石ノ森キャラのフィギアみたいのが沢山あります。
あと漫画家の手形を取ったレリーフみたいのとか。

駅前に土産屋が1軒だけあります、ここはやってるでしょう。
駅近くに石巻グランドホテルがあります、昼食で一度利用しました。
石巻から女川方面に電車乗って万石浦に女川荘?だったか大き目の観光旅館があります。
まあまあでした、安かったし。
石巻を見るにしても宿は松島辺りで取った方が良いかもしれません。

あと仙石線は現在奥松島までしか運行していません。
基本仙台からバスになります。

いずれにしろ現在どのような状況か良く調べた方がいいですよ。
最近だと6月に行きましたが仙台からレンタカーで客先まで行ってしまいましたので、
駅周辺とかマンガッタン周辺とかは寄れませんでした。

そんなところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございました。
石巻市内で宿を探しましたが、満室でした。やはり、震災の影響なのでしょうね。
おっしゃる通り、松島海岸でホテルを予約できました。
朝早くホテルを出て、石巻でマンガッタンに行ってみるつもりです。

震災は私たちが思っている以上にひどい傷跡を残しているのですね。
今回、石巻に関わる仕事を経験させていただく機会に遭遇して、
改めて思いました。

美しい日本の海岸線が津波にさらわれ、悲しい気持ちになりました。

ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2012/11/08 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!