
グラスファイバーの釣竿を外側にさらに補強したいと思います、竿は伸びっぱなしの状態(無線のアンテナに使用したい)全長は7mくらいのものを作りたい。素人でもできるんでしょうか。またできそうな場合使用する材料、入手方法と製作する工法を教えてください。
つり竿の外側と記載したのは、型を作るのが簡単だと考えましたので。宜しくお願いいたします。
なを 既製品を購入すると\24,000で売ってますので買ったほうが安いかも(製作の手間は無視します)
現在手持ちの物が表面が傷んでいるようです(つやがなく繊維が見える)この手入れ(補修)の方法も宜しくお願いいたします。合計4本作りたいです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自信はありませんが、たぶん自分だったらこうすると思います。
まず補強のために使うガラスクロスはテープ状のものを用意して、これにスプレーのり(たしか3Mの77番)を片面に軽く吹き付け、釣り竿へスパイラル状に重ねながら巻いて行き、樹脂をローラーで塗って固まれば出来上がりです。(表面はクロスの生地目でザラザラですけど・・・)
ただ、どの程度テープを重ねて巻くか?と、何枚重ねて巻くか?といった事が分からないので、まずテストピースを作って様子を見てみるしかないでしょう。
表面の傷みについては、全体にサンドペーパーを掛けてポリウレタンの塗料を塗れば良いのではないかと思います。ただ、ツルツルの仕上がりを望むなら、その前に同じポリウレタンのサンディングシーラーを塗って、サンドペーパーで下地を調整してからになるので、なかなかの手間になりそうです。
参考URL:http://www.frp-zone.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Microsoft OneDriveのofficeについて 1 2022/09/03 11:10
- その他(芸術・クラフト) カニを標本として保存する方法を教えて下さい! 1 2022/05/02 19:16
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 釣り 河川でのヘラブナ釣りに必要なカンザシ浮きを自作しようかと思っています。 必要な材料についてどのような 1 2022/05/29 20:18
- Excel(エクセル) Excelで在庫表(クエリ、ピボット) 2 2022/04/11 17:11
- リフォーム・リノベーション 給水栓取り付けネジについて 4 2022/08/21 14:21
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- クラフト・工作 サドルレザーのケア法を教えてください 1 2022/04/03 03:26
- DIY・エクステリア 内径Φ30mmの鋼管(果樹支柱)を接続するための資材について 5 2023/06/16 10:02
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
投げ竿の継ぎ数について
-
振出竿の抜け防止はどのように...
-
竿が抜けません。
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
ルアー釣りをするなら、振り出...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
釣りの三脚
-
テトラポットでの竿類の落下防止
-
釣り
-
マルチレングスタイプについて
-
21歳男です。 恥ずかしながら、...
-
竿の先径・元径とは何処の部分...
-
釣り初心者です!
-
強すぎる合わせを防ぐコツはあ...
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
赤とんぼの歌詞の中の意味をお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
21歳男です。 恥ずかしながら、...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
竿の尻栓
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
投げ釣りとルアーフィッシング...
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
レジャーシートの洗い方。
-
竿の先径・元径とは何処の部分...
-
抜けません。助けてください。
-
船竿の号数と錘負荷について
-
竿納めと竿仕舞いの反義語
-
チョイ投げ竿でエギングは出来...
-
コロガシ竿と友釣り竿の違いを...
おすすめ情報