重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

劣等感が強い人ほど、思いやりに欠けませんか?

A 回答 (5件)

劣等感が強い余りに周りが見えず、何も他のことが見えず、気づかなくなる恐れがあります。


なので、勿論思いやりの心を持つことも難しいかと思います。
    • good
    • 0

>劣等感が強い人ほど、思いやりに欠けませんか?



劣等感が強い人って「自分が一番恵まれていない」という感覚を持ちがちなので他の人にかまっているほどの余裕がない傾向があるでしょうね。もちろん人にもよりますが。

それに他の方も書かれているようにプライドのやたら高い人も思いやりに欠けますよ。弱い者に対して「自業自得」「自己責任」「努力不足」ときめつけがちです。
    • good
    • 0

コンプレックスが強いと、人間性が歪みやすいので、


関連性はあるでしょう。
    • good
    • 0

プライドが異常に高くても思いやりに欠けると思うけど?



結局その人の性格次第でしょ
    • good
    • 1

それは関係ないじゃないでしょうかね。


劣等感と思いやりの関係性ないと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A