重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場で男性上司のことが好きなんですが、好かれてるのか嫌われてるのかもうわかりません。

私は入社3ヶ月で、入社当時彼の唯一の後輩、今は直属の部下です。外見がタイプで、面倒見もいい方なので、職場でよくないとは思っていましたがすぐに好きになってしまいました。
上司は30歳、私は24歳です。

はじめのうちは仲良くしていただいていて嬉しかったのですが、最近周りにほかの方がいるときには話しかけてくれないことに気づきました。
今でもふとした瞬間に2人きりになると、私に対して苦手意識や嫌悪感など感じさせないようなとても砕けた感じで話してくださるので、嫌われてはいないと思うのですが…まわりに他の方がいるとギリギリ挨拶してくれるくらいです。そしてその挨拶も素っ気ないです。

嫌われているとも嫌われていないとも取れるようで、もうわかりません。
好意がバレて避けられてるんですかね…
当たり前ですが、嫌われる心当たりはありません。無自覚に気に触った可能性はありますが、だとしたらなぜ2人の時は話してくださるんでしょう…

どう思われますか?

A 回答 (1件)

男女限らない話ではあるのですが、特に男性管理職であれば社会性を重視する人が居て、周囲に好きバレしたくない(悟られたくない)可能性があると思いました。



特に会話内容が業務外の雑談とかであれば好きバレしやすいですし、周囲に聞かれたくないという事もあると思います。

勿論人それぞれですから好きな人でも全く気兼ねなく話しかける人や、周囲を全く気にしない様な人も存在しますが、今の所は自分は嫌われているのでは無くて、逆に好かれているのではないかと思いますよ。

仲良くなってどれぐらい経過したのか分かりませんが、今後は少し踏み込んでみても良いかもしれません。

雑談の流れで退勤後に食事に行ける様にするとか、連絡先を交換するなどしてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うれしい

回答ありがとうございます!
うぅ…好かれている……そうなんですかね…そうならすごく嬉しいですが…!!
これからはご飯に誘う機会を狙ってみようと思います!!
なんだか自信が持てました、ありがとうございます!

お礼日時:2024/12/27 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A