
各年の1月1日時点のデータを抽出するにはどのような関数を組めばよいでしょうか。
元データ
A列 B列
1966年1月1日 8.40
1966年10月1日 8.20
1970年4月1日 8.50
1971年9月1日 8.20
1972年4月1日 8.00
1972年8月1日 7.70
1973年5月1日 8.00
1973年8月1日 8.30
1973年10月1日 8.60
1974年1月4日 9.40
1974年10月1日 9.90
1975年8月1日 9.70
……
みたいな感じです。
元が長期金利のデータで、切り替わる日付はランダムです。1日付で切り替わることが多いですが例外もあります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
fujillinさんの回答は、スピル機能を活用して、年号と金利を一つの数式で同時に表示するという極めて高度なものです。
通常は年号だけは予め表示させておき、それに対応する金利のみを数式で表示する方法が一般的です。
そこで、そのような考え方で旧バージョンでも使える数式を投稿します。
添付画像をご覧ください。
予め年号を表示するため、D1セルに「1966/1/1」という日付を入力し、さらにD2セルに「1967/1/1」という日付を入力します。
D1、D2を選択した状態で、フィルハンドルを掴んで下方向へ、金利データのある最終日の翌年である「1976/1/1」が出現するまでコピーします。
D列を選択し、セルの書式設定で表示形式をユーザー定義で「yyyy"年"」とします。E1セルに金利を表示するため
=VLOOKUP(D1,A:B,2,1)
という極めて簡潔な数式を入れて、1976年が表示されている行まで、下方向へコピーします。
これで添付画像のような表が完成します。

No.1
- 回答日時:
こんばんは
どのような結果が欲しいのかご提示がなく不明なので、イマイチよくわかりませんけれど、勝手に妄想してみました。
違っている場合はスルーしてください。
添付図では、A、B列にご提示のデータがある状態で、E1セルに
=LET(y,ROW(A1:A15)+1965,HSTACK(y&"年",MAP(DATE(y,1,1),LAMBDA(d,VLOOKUP(d,FILTER(A:B,A:A<>"",{0,0}),2,1)))))
の式を入力してあります。
※ A列の日付はシリアル値(=エクセルの日付型の値)であるものと
仮定しています。
※ 何年分を表示するのか不明なので、仮に1966年から15年分としました。
1976年以降はデータがないので、最後の9.70のまま続きます。
※ 上式は、スピル機能が使えるExcelバージョンを想定しています。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ ドラえもんで 初代 富田耕生(1936年2月4日生まれ) 1973年4月1日〜1973年6月24日 2 2023/02/21 18:36
- その他(ニュース・時事問題) 岸田総理大臣が目指すもの。外遊歴から何か読み取れますか? 3 2023/05/14 09:10
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 08:51
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- アルバイト・パート 有給休暇の日数について。 2 2023/11/29 22:16
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 推しは、足りてますか? 2 2023/01/22 10:48
- その他(お金・保険・資産運用) とある問題についての質問です。 【設問1】令和☓1年9月に退職した社員に関する資料 (1)支払先 田 1 2024/01/30 22:10
- Excel(エクセル) <急募>エクセルデータの関数を用いた並び替えについて 2 2024/01/28 16:23
- ライブ・コンサート・クラブ どのコンサートが一番好きですか? 1 2023/01/24 22:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
関数を教えて下さい
Excel(エクセル)
-
Excel いい方法教えてください。
Excel(エクセル)
-
文字列1文字列2"文字列3を文字列1“文字列2”文字列3にまとめて置換するには"
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルでセルに入力する前は非表示にしたい
Excel(エクセル)
-
5
Excelファイルを開くと私だけVALUEが表示されます。
Excel(エクセル)
-
6
UNIQUE関数、配列数式を使わずに品名ごとの集計を求めたい
Excel(エクセル)
-
7
入力シートから日毎に帳簿に転記するコード使っているが、常に行間がずれて記録される不具合を解消したい。
Excel(エクセル)
-
8
エクセルの計算式を教えてください! もし、 A 1の数値が55を超えたら、(◯−55)×8000 4
Excel(エクセル)
-
9
エクセルのセルをクリックすると頻繁に出てくる
Excel(エクセル)
-
10
納期順に勝手に並べ替えられるようにしたいのですが…
Excel(エクセル)
-
11
=INDIRECT(RIGHT(CELL(filename",A1),4)-1&"!D4")"
Excel(エクセル)
-
12
エクセルで作成した表の中にある数字大きい方からののランキングが関数でできますでしょうか 10代男性1
Excel(エクセル)
-
13
関数を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
14
【関数】データベースから2つの条件を満たす場合に「一致」と表示したい
Excel(エクセル)
-
15
OFFSET関数を使用したいのですが、 一行分しか参照されません。 =OFFSET(対象セル,0,0
Excel(エクセル)
-
16
毎週追加して行くセルの数値を自動的に返したい
Excel(エクセル)
-
17
Excelで<a>,<b>の入ったセルをcountifすると動作がおかしい。なぜ?
Excel(エクセル)
-
18
大容量があつかえるソフトを探しています
Excel(エクセル)
-
19
Excelの数式について教えてください。
Excel(エクセル)
-
20
エクセル数式に問題があります
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの難問。「コピペする...
-
重複しない値を抽出したい
-
名前の間のスペースをそろえる...
-
エクセルでラベルシールを印刷...
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
【マクロ 画像あり】セル範囲の...
-
至急お願いします!エクセルの...
-
Excelの数式?について質問です...
-
【オートフィルター】3つのシ...
-
【マクロ】条件付き書式設定を...
-
エクセルの数式について教えて...
-
エクセルで教えてください。 例...
-
VBA_日時のソート
-
ミリ秒を時間へ変更するには? ...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
スプレッドシート(Excelでも良...
-
【マクロ】上のデータに下のデ...
-
エクセル 月間シフト表で曜日ご...
-
テーブルの合計、エラーをはぶ...
-
エクセルで、一部のセルだけ固...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの設定、下へスクロー...
-
別のシートの指定列の最終行を...
-
【マクロ】シート追加時に同じ...
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
Excelの関数を教えて下さい。
-
マクロを実行すると、セル範囲...
-
エクセルの設定、特定の列以降...
-
Excelの条件付書式について教え...
-
Excelで作成した出欠表から日付...
-
Excelでの文字入力について
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
Excel関数の解決方法
-
システムファイルについて
-
自動的に日付入力 応用
-
UNIQUE関数の代用
-
エクセル内に読み込んが画像の...
-
勤務外時間を出す表が作りたい
-
Excel 偶数月の15日(土日祝...
-
【マクロ】Call関数で呼び出し...
-
【マクロ】1回目の実行後、2...
おすすめ情報