一回も披露したことのない豆知識

今年55歳仕事が中々決まらず、今現在警備でガードマンやっています。日当も9500円と安く、生活していくのでやっとです。亡くなった親から相続した家があり固定資産税と市県民税、国民健康保険が払えなく困っています。wワークしようにも、朝起きれないんじゃ無いかと不安です。甘えかも知れませんが、何か他に出来そうな仕事を探して居ますが派遣しか無くすぐに切られてしまいます。完全に世捨て人です。自殺でもして楽になりたいです。この一連のコロナで借金60万作ってしまい、少しずつ返して居ます。家を売れば良いと言われますが、家があるから生活が成り立っているんです。家のローンは無いですし。毎月の様に電車に飛び込む事故が有りますが気持ちはよく分かります。ホント早く楽になりたいです。

A 回答 (7件)

なにかしら健康面で問題あるのなら生活保護は?


55歳だと、正社員じゃないとこの先は厳しいと思います。
貯金や年金なければ最低でも70歳まで働かないといけませんからね。
今、働けている以上は生活保護は通らないかもしれませんけど
これから先、体を壊したりして仕事出来なくなったりしたら
生活保護を頼ったらいいと思いますが・・・

私の会社で、過去55歳の人を正社員で雇いましたけどね。
今その人は60歳定年して、再雇用でまだ働いてますよ。

基本的には企業さんは若い人が欲しいので50代の人を雇うって事は
普通はしないと思うんですよね。
55歳で仕事を探す場合、何が武器になるのかって言ったら若い人に負けないくらいの仕事に対する前向きさとか、やる気を武器にするしかないと思う。
面接の時には、そのやる気オーラ全開で挑まないと面接には受からないと思います。
企業側は、その人のやる気とかまじめさが欲しいわけですから
それを出さない事には雇われません。
履歴書を書くのも丁寧に、写真も綺麗に貼る。(修正跡があってはいけません)
スーツも来て、髪の毛から足先までキッチリと清潔感だして面接しないと
見た目がだらしなかったら、この人はだらしない人だから
仕事もだらしないと思われるのでそういう人は即アウトになります。
仕事の面接は見ため7割で決まるって言われてますので。
これから仕事探しで面接する時は、やる気と見た目に気を付けて
面接に挑んでみてください。
そうすれば、可能性は0ではありません。
    • good
    • 0

それは他人に許可を貰わないと出来ない物なの?



それが何を指しているかは言いませんが。
    • good
    • 0

諸氏の方も言ってますけど、日給9500円だったら月にしておよそ20万円ほど。

社会保険等を差し引いても17万位は残るんじゃない?
それに国保と言ってるけど、働いているんだから社保では?
給与から天引きされてない?
    • good
    • 0

この物価上昇の世の中みんなしんどいです。


貴男の場合独身ですか?

そうなら、自宅を処分して中古のワンルームマンションを
購入し転居されたら如何でしょうか?

売却差益がでたら、それを元手にして投信にするなり
将来に向けて余裕が生まれるように活動すべきです。

落胆するよりどうしたら前進できるかの姿勢が大事ですよ。
    • good
    • 0

2回目。


家計簿をつけましょう。
あと今の状況は、何かよほどの事情でもない限り甘えと捉えられても仕方ないです。
あなた自身が長患いでもしたんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

32歳の時に統合失調症で7ヶ月入院して居て、施設に通い10年間社会に出て居ません。療養して居ました。

お礼日時:2025/01/26 17:47

家があって日給9500円で、なぜ足りないのかがわからない。


月に20日働けば、贅沢はできなくてもそこそこやっていけそうに思うのですが。
税金保険年金を払っても、月に10万くらいは手元に残りませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんでしょうか?生活改めて見ます。

お礼日時:2025/01/26 17:36

相続とは言え家持ちで世捨て人気取ったらホームレスにぶち殺されますよ?


人生サボってきた人が悲劇の主人公ぶっても馬鹿にしか見えないのでやめておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生サボる?何を言ってるのか意味がわかりません!これでも真剣に生きてきました。そんな事しか言えないんですか!

お礼日時:2025/01/26 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A